わっくんさんが投稿した新型?クロスビーって??・スズキの終焉の始まりかに関するカスタム事例
2025年10月02日 23時28分
2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 更新(2025/09/01)現在、走行距離約1.5万km メンテし過ぎの浪費車両 2024/06某日 MN71Sクロスビー/MV/4WD納車 (2025/09現在、約2ヶ月以上スズキディーラーにて各種カスタマイズ中→未だ未返却) 周囲の説得で取り敢えず所有継続。 乗らないけど。 クロスビー捨てて消耗車としてLBX MORIZO RR買おうとしたら止められた。 まあ確かにC63 SE買った方が健全か。
良かった…
・電子パーキング→冗談じゃ無い→嫌なら下のグレード買え
・LEDヘッドライト&フォグ→話にならない
新型?クロスビーは私に取って買う価値無し
更に、乾燥重量1t以下は下位グレードのFFのみ。
ますます何がしたいんだかワカラン車に早変わりだな。
対ヤリスクロスなのは見え見えだが。
これをマイナーチェンジとか…
今のプリウスじゃねーんだから。
まあフルモデルチェンジって言って、使い回しをするホンダ N-ONEよりはマシか。
LEDヘッドライトで良いなら、どこのメーカーでも良いから買うわ。
1番の問題は、カタログの走行性能の真ん中下辺り…
CVTの紹介こんだけ??
如何に手抜き駆動システムかが良くわかる…
というか、アイシン製がただ載ってるだけ、スズキは何もしてません、っていう証明。
天下のトヨタ様には逆らえないスズキボンクラ息子さん。
良くも悪くも民主党推し修ちゃんが偉大過ぎたんだねぇ。