WRX STIのデッドニングに関するカスタム事例
2019年06月02日 13時57分
今日から一週間出張なのでその前に息子と洗車!
ちょっと浮きかけてたカーボンエンブレムを手に持ち、これ外れるだねニコッっておーい!…
恐るべし5歳児の好奇心…
パークリでシール跡剥がしてリカバリしました。
エンブレムがメッキなのはやはり違和感ありです。
後はトランクのデッドニングしました。
かなり静かになりましたが、今度はロードノイズやらBピラーからの高周波音?やらが気になる始末。
のんびりいじります
2019年06月02日 13時57分
今日から一週間出張なのでその前に息子と洗車!
ちょっと浮きかけてたカーボンエンブレムを手に持ち、これ外れるだねニコッっておーい!…
恐るべし5歳児の好奇心…
パークリでシール跡剥がしてリカバリしました。
エンブレムがメッキなのはやはり違和感ありです。
後はトランクのデッドニングしました。
かなり静かになりましたが、今度はロードノイズやらBピラーからの高周波音?やらが気になる始末。
のんびりいじります
悲しいお知らせ。私めのWRX、虫ジェノサイダーしすぎて塗装抉れてたり空飛びすぎて足廻りガタきてたりで、限界を感じて隣のピカピカのに掘り換え····じゃなく...
天気いいので草木ダム迄、来ました!この間は、雨☔でした!栃木県にも、黒部ダムありました!最近は、涼しいから、バイク乗り機会が、増えました!5月の、連休以来...
仕様変更前置きインタークーラー化・アルミラジエーター交換・フォグランプエアダクト化整備オイル・冷却系メンテナンスバンパーカット、整形、塗装と結構大変でした😮💨
皆さん、いつもイイね👍やコメント📝頂きましてありがとうございます😊先日末はカーチューン主催の撮影会に参加して来ました。ひと言で言うと…🧐『めちゃくちゃ楽し...