TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例

2021年08月13日 12時35分

のりっくのプロフィール画像
のりっくアウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

色々ありまして、3年ぶりにCT復帰しました。 今後とも宜しくお願いします🙇‍♀️ いい歳なので大人しくしないといけないと思いつつ、やはりスポーツカー好きです😁

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

写真があまり無いのでアップするか迷いましたが、一応アップします。

ちょっと前に福岡のスーパーオートバックスに車検見積もりに行ったときに御指摘を頂きました。

店員さん「右のリアショックからオイル漏れ」がありますよ。

私「え❓3月に見た時は何も無かったのにいきなり漏れですか😅」

店員さん 「交換するとなると、リア右ショック 1本のみ純正品と交換で‥
一式¥68000+工賃¥13000ですね。合計¥81000程掛かります。」

私「は❓Σ(゚д゚lll) 純正1本のみですよね⁉️
純正じゃなくても他のショップから色々出てますよね。」

店員さん「持ち込みはお受けできません」

私「ほんじゃあ自分でなんとかします❗️」

からの〜

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

宮崎に帰宅して

漏れ確認して

やっぱり漏れてる😅

右リアのみの交換とか有り得んやろ❗️
交換するならリア左右共やろなぁ。

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで、検索するとビルシュタインのB4タイプが純正同等品らしいので、楽天市場で注文❗️

リア左右で約¥23000(送料込)

それと

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヤフオクのリアバンプラバー&ブーツ

約¥8000(送料含む)

自分で交換するならリアショックと合わせても¥31000程度で済みます👍

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タイヤハウスカバーを外すのに、
3種類物で止まっています。

T25トルクススクリュー
10mmナット
クリップ

全部で10本程あります。
(個人意見ですが日本車より簡単です)

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤハウスカバーを外すとショックが丸見えになりますが、タイヤハウスカバーを外さず無理矢理やっても出来ますね。

カバーは10分もあれば外せますので、どっちでも大丈夫かと思います。

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このボルト2本と

(バンプラバーボロボロですね😅)

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このボルトを外せばショックのみの交換はできますが‥

21mmボルト🔩が外れね〜〜 〜 😭

サスも外して

580NMのインパクト使って
ハンマー使って

無理❗️

マジか😅💦
どうしよう💦💦💦

こうなったらボルト外せるショップ探すか⁉️

持込み🆗のショップ5件ほど電話して「外車はチョット無理ですね」というショップばかり😅

マジか😅

こうなれば片っ端からTELしまくって‥
何とかやってもらえるショップが見つかった。

店員さん「外車🆗です。ショック交換2本両方で税込み¥22000です」

もうこの際いいか‥勉強代ですね。

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

翌日、大雨の中ショップに車を持込み

流石プロ❗️

一応理由を説明すると、ジャッキアップしてタイヤを外したら、最初にそのボルトが外せるか確認してました。

デカイハンマー で5分ほどぶっ叩きボルトが緩みました😆
固着していたみたいです。
雪国から来た車あるあるみたいですね。

ショック交換1本1時間ほど掛かりましたが交換終わり❗️

最後は、そのどデカいハンマーでボルトを絞めるという技ww
これで良いのか😅💦

交換の様子をずっと近くで見せて貰いました。いや〜勉強になりました👍

交換中の写真撮って無かったので家に辿り着いてから写真撮りましたw

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

左右共交換完了

外したショックの作動状態を確認したけど、やはり両方共死んでました。
両方共に指で動くようになってましたね😅

どおりで沈んでる感じがしたし、トラクションが抜ける感じがしたのはショックのヘタリが原因でしたね❗️

っていう事で、ショックを交換するなら両方とも変えないとダメだという事ですね。

フロントはというとバンプラバーが綺麗なので、1回交換済みのような気がするのでモニターしますwww

TT クーペのDIY失敗・リアショック交換・リアショックオイル漏れ・ビルシュタインB4に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

バンプラバーとカバーも綺麗に収まっています👍

今回の教訓としては、自分でやるなら、先ずはボルトが外せるか確認した方が良いと言う事と外せないボルトはどデカいハンマーを使うことかな😁

今回の左右リアショック&バンプラバー交換費用&勉強代で約¥53000になりました。

取り敢えずオートバックスよりは安く済みました😆👍

ちなみに
スーパーオートバックス車検見積もりで指摘を受けた部分ですが、以下の通りです。

ヘッドライトフィルム剥がし
ポータブルカーナビ外し
リア右ショックオイル漏れ
ワイトレ外し
空気圧センサーはみだし
ラジエーター水補充
(専用のもの)

車検のみだと約75000円になります。
9月末車検なので、チョットずつやっていきます♪

ユーザー車検だと安く上がりますが、平日休暇取らないといけないし、福岡の検査場に行くのが面倒なので、ここは我慢しますw

ではまた👋

アウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ391件 のカスタム事例をチェックする

TT クーペのカスタム事例

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

サイドグリル改の改。要望通り,ツヤツヤに仕上げてもらったサイドグリル。フォグを除去した部分の蓋にしたカーボン板も同様にグロス仕上げ。パーツの仕上がり的には...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/29 08:44
TT クーペ

TT クーペ

コストコとTT^_^荷物を沢山載せれちゃう♡生活感もだせるカッコイイ奴w

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/27 21:20
TT クーペ TFSIクワトロ

TT クーペ TFSIクワトロ

今日は欧州車の會のツーリング予定でしたが雨予報で中止となった為、午後からの鈴まささん主宰の西都原ミーティングへ参加してきました😊久しぶりにカメラ持ち出して...

  • thumb_up 89
  • comment 9
2025/07/27 20:54
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

サイドグリル改、完成。この画角だと、8JTTに乗ってる方でも何がどうなったか解りづらいかも。今回の試みは、サイドグリルのフィンとフォグの輪っかの除去。自分...

  • thumb_up 215
  • comment 6
2025/07/23 21:03
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

昔乗ってた8Jの画像があった。8Jは今も色褪せなくてかっこいいとおもっている

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/23 09:10
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

月曜日の仕事終わってから久しぶりに夜活📸一眼レフカメラの練習へ某夜景スポットに🏙結論…スマホのほうが綺麗😂😂😂😂楽wスマホ📱頑張って一眼レフ望遠レンズが古...

  • thumb_up 159
  • comment 44
2025/07/23 08:26
TT クーペ

TT クーペ

お疲れさまです✨暑いですね😇暑いので引きこもっています🥰最近、バイクにハマっています🥰#ハーレーダビッドソン883R近くのスーパーコノミヤでアイスクリーム...

  • thumb_up 400
  • comment 2
2025/07/22 13:11
TT クーペ

TT クーペ

青と夏とTT(⌒-⌒;)@3連休

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/21 22:37
TT クーペ

TT クーペ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/21 20:35

おすすめ記事