クラウンアスリートのお盆休み終了・夏休み・GRS200・JZX81に関するカスタム事例
2025年08月24日 16時00分
夏休みは友人と避暑のため長野へ。
すっかりクラウンオーナーズクラブの様相ですが、皆同い年です(笑)
長距離移動はこの上なく楽ですね。
概ね天気にも恵まれ、気持ちの良い休日を過ごせました。
いつも泊まるペンションは、夏場は庭のハンモックでのんびりできるんですが、それがまた最高。
食事も酒も存分に楽しみました。
長野に行く前日、一人で無茶な遠出がしたくて日帰りで広島へ(笑)
師匠の新しいおもちゃ、15クラウンに乗せてもらってきました。
バブル崩壊後だし、失礼ながらあまり手をかけられていないクルマというイメージでしたが、その印象は大きく裏切られました。
最初のモノコッククラウンということで、フレームの乗り味を損なわないように、かつ新世代の軽快さを両立させる出来に感動。乗った感じは正直私の200系より良いかも?という感じでした。
ちょっと病みつきになりそうな感じ、、、
81より数年新しいだけなのに、普段遣いでも安心して乗れそうな感じがするのも不思議なポイントでした。
一方、81はすっかりくすみ切っていたヘッドライトを交換したり
(画像右側が交換後、全然光り方が違いますね。81のエンジンルームは手が入るところが少なくて大変でした)
球切れしていたオドメーターとトリップスイッチの照明を交換しました。
こういう細々したところに手を入れるだけで満足度が違いますね。