Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例

2024年03月05日 12時47分

詫び助のプロフィール画像
詫び助AMG Aクラス W176

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一応洗車部なんですけどね、ホイールはそんなに洗う気にならないのです。でも白ホイール、しかもわざわざ自分で塗装した。業が深い。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
洗車をする時にワイパーを跳ね上げているのは本気の証です。軽く洗おうと思っていたらついついしっかり洗車になってしまいました。
それにしても誰にも頼まれてもいないのに、目についたアイテムを買って試して報告する流れ。散財が半端ないのですよ。まぁいいや。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日東名を走っていたら何度か冷却水のサインが出ました。ついたり消えたりでした。水温は全く問題なかったのですが、漏れ、自然蒸発もあるとか。ご覧の通り減っていました。白い「T」の字が水面から頭を出すとセンサーが反応するそうです。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

念の為漏れも確認。純正LLCはブラックライトで反応するそうですね。明るいので目視。とりあえずタンクはセーフ。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こういう時Amazonは便利ですね。すぐ届く。純正LLCです。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

水道水は基本NG。また、ヨーロッパ車は純正LLCを入れるのが基本だそうです。スペシャルな物が売ってるかもしれませんが、余計なことはしない方が良いそうです。水もそうですが、エンジンブロックに悪さする事があるのだとか。最近の日本車でもブロックにマグネシウムが使われている物もあるそうで、要注意だとか。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オイルジョッキなんて買うの何年ぶりだろう。新品のオイルジョッキで50:50の割合でLLCをとりあえず500mlほど用意しましたがガッツリ残りました。しばらく様子見してダメならサーモスタットかな。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、工業用精製水20リッター入りの重いのをえっちらこっちらホームセンターで買って来ましたが、大量に残ってしまったので、しばらくは洗車に使います。まずは噴霧器に。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ホームセンター「コーナン」でまたこんなPB商品を見つけました。シルクドライヤーのジェネリック第二弾です。当然買わないと気が済みません。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まともに使えました。先日のオートバックスPBと色合い以外サイズと金額は同じなので、大陸あたりの会社の提案品でしょうね。そもそもシルクドライヤーも同じ工場かもしれません。大きさがデカくてダメです。手で扱えるサイズはせいぜい手のひらの面積程度です。下側を拭く時は結局畳んで使わないと地面についちゃいます。この大きさのターゲットはワンボックスのユーザーかな。シルクドライヤーとの決定的な違いは生地の厚みです。ジェネリックは薄いので、この面積があってもすぐに吸水限界を迎えます。ただ悪い商品ではないので買っても良いですね。シルクドライヤーと違ってどこでも売ってるのも良い。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フードを開けて作業していたら、そういえば修理依頼した以来エンジンルーム綺麗にしていなかったと思い出し、急遽作業です。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

やっと「あの日の」エンジンルームに戻りました。ここで言う「あの日」の意味が真反対の人もいます。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このクルマにはインシュレータが無いので、フード裏のワックスもやらねばならんのです。ねばならんって事はないのですが、光らせたい。

Aクラスの洗(ALIVE)部・洗車・軽整備・洗車アイテム・シルクドライヤーのジェネリックに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

一生懸命綺麗にしてます。してるんだけどいざ走ると全部忘れる。帰って来たらもう汚いのなんの。出かけても途中からクルマの汚れが気になり出して帰りたくなってきます。でも走り始めると忘れちゃう。この精神構造をなんとかしたい。

AMG Aクラス W176878件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス A45

Aクラス A45

ホイールは最近Bondさんが扱いはじめたAKforgedというブランドのPAF1603てやつにしました。色はブラッシュドブラック

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/10/06 08:57
Aクラス A45

Aクラス A45

Bondさんにてホイール交換完了☑️かっこいいアッシー45爆誕

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/05 09:03
Aクラス W176

Aクラス W176

指をペロっと舐めて会議資料を配られるともう気になって気になって会議が全く集中できなくなります。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。居酒屋で誰の許可も得...

  • thumb_up 106
  • comment 18
2025/10/05 08:15
Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんにちは9月の繁忙期が終わり遂に10月になっちゃいました。ナイトメア=ハロウィン🎃て事で名前もCTのガレージもハロウィン仕様に😂近くの夢の国では毎...

  • thumb_up 71
  • comment 16
2025/10/04 19:22
Aクラス W177

Aクラス W177

天気も秋晴れで良かったのでぶらっと走ってきました。流石に青い池は混みそうなので、札幌朝5時に出て7時に現着できました。人も5組くらいしかいなかったので快適...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2025/10/04 08:48
Aクラス W176

Aクラス W176

お題に乗ってオススメのエンジンオイルはロイヤルパープルです😆これはDCTオイル交換時の写真ですが、今まで使ってきた中で一番滑らかで吹け上がりが早くてパワー...

  • thumb_up 211
  • comment 2
2025/10/03 21:07
Aクラス W177

Aクラス W177

洗車洗車!他力洗車!

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/10/02 11:36
Aクラス W176

Aクラス W176

とあるサービスエリアでパチリ📷️赤を選んだ理由はひと目でどこに止めたかすぐ分かる事です!

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/01 21:16
Aクラス W176

Aクラス W176

皆様お久しぶりです。駐車場工事期間中にて車に乗れない期間が😢暇なんでお題を提出🤣🤣🤣🤣どう可愛く見えるでしょうAI加工ヤバイ🤣🤣🤣安いパーツが着弾しまくっ...

  • thumb_up 79
  • comment 20
2025/09/29 18:03

おすすめ記事