ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例

2021年12月20日 07時11分

尾仲 吹太のプロフィール画像
尾仲 吹太スズキ ハスラー

カメラ📷、アコースティックギター🎸、釣り🎣をこよなく愛するハスラー乗りです。 ハスラーのある風景に拘って投稿してますが、偶に脱線します😅基本的に無言フォローは受けてません💧又、ガレージにて自己紹介文の無い方はフォロバさせて頂きませんので、ご了承下さい💧

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 ◾️12月も後半に入り今年も残り僅かですね。

  あっという間に月日が過ぎていきます。
  来年こそはマシな一年になるといいなぁ。

   さてトプ画久しぶりに乗り物コラボをお送り
          します。

     今回は初の新幹線🚄コラボ
     低速連写で2枚撮影した内の
     気に入った方を採用しました🤗

   ◾️電車🚃コラボで慣れているおかげで
     サクッと撮影📷出来ました🤣

  時間のある方は最后までご覧下さい。
     又々、文章が長いです🙇‍♂️

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◾️オレンジロード🍊で蜜柑とのコラボ。
 我が町は蜜柑の生産も盛んなんですよね。

 オレンジロードを走ると蜜柑の無人販売所が
 沢山あります。
 一袋200円とかで売ってます✨

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◾️鶴が1万5000羽を越え、鳥インフルエンザも
 落ち着いてきたので、2日に渡り鶴の撮影に
 行ってきました。

  東の方角から太陽が☀️昇り良い感じに
 鶴が画角内に収まってくれました。

 久しぶりに400mmの白レンズを引っ張り
 出しての撮影📷

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◾️日が昇る寸前には鶴達が一斉に鳴き始めます。
 そして、餌場を求めて万羽鶴が飛び立つ瞬間
 は圧巻です。
 空がヒッチコックのThe Birdsみたいになり
ます✨

 地元に住んでいながら
 この景色を見たのは初めてでした。

 息を呑む程感動しました🥲

空一面の鶴の群れも撮影しましたが
 納得できる出来栄えじゃなかったのでボツ💧

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

◾️野鳥撮影は始めてでしたが、
 かなりハードルが高いですね。

 動きが予測不能なので失敗作ばかりで
 使える写真が少なかったです。

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

◾️シャッター速度を遅くするとブレブレ
 ばかりになってしまい、仕方なく速くしての
 撮影。

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

◾️しかし、ナベヅル、マナヅルが撮影出来るの
 は我が町だけなので、野鳥に興味のある方は
 是非、撮影に訪れて欲しいですね🚙

 ただ我が町には
 温泉♨️が少ないのが残念です。

 湯川内温泉「かじか荘」があり、
 とても綺麗なお湯なんですが
 ただお湯が緩いんですよ。
 春から夏にかけては最高なんですがね✨
 初夏にカジカの鳴き声の中、
 湯船に長〜く浸かる事が出来る
 贅沢な温泉です。
 冬場はお勧め出来ません💧

 クッキングパパにも取り上げられた温泉
 なんですよ👍

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

◾️この構図はまぁまぁ気に入ってます✨📷

    マジで鶴の舞いは美しいです。

    編隊を組むのも又良いですよ。

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

◾️一家族の鶴の群れかな?

 風景と一緒に撮影するのがやはり
 好きなんで構図には気を遣いますね📷

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

◾️田んぼにはワンサカと鶴がたむろしてます。

 私は他のカメラマン📷の方たちとは
 違う場所から撮影するので、
 ストレスが溜まりません😁
 ただ農道なので地元車の迷惑にならない様に
 車は路肩ギリギリに止めて撮影してます。

 道が狭いんですよね😅

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

◾️夕方17時前になると鹿児島も陽が沈みます。

 これは、単焦点レンズ40mmで
 出水市内を一望出来る東光山から
 撮影しました。

 この日の夕陽は
 幻想的で綺麗でした。

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

       ◾️今は想い出

 遠い日二人夕陽に染まって
 思ってた事があったよね。

 君は僕に優しく微笑んでくれたし・・・
僕もそんな笑顔に優しく
 唄いかけていた

 あの日の夕焼けは何処までも続く
 遠い紅い雲
 そんな夕陽に染まって二人
 思っていた事があったよね

 何時か一緒に暮らせたらって・・・

   ◾️これは、高校2年生の頃作った曲で
    詞は私が描き、曲は珍しく私の
     相棒の稲山智理がメロディを
       付けてくれました♬

  私高校生の当時
  「ふきのとうふ」というフォークデュオを
  組んでおり、もう毎日ギター片手に
  歌ってばかりいたんですよ。
  ふきのとうのコピーバンドでした😁

    始めの頃は長渕やさだまさしを一人で
  やってましたが、二人組んでからは
  ハモリの綺麗なふきのとうのコピーを
  するようになり、それと並行して
  オリジナル曲も沢山創作するように
  なりました♬
  文化祭では、オリジナル曲と
  ふきのとうのコピーを披露しました。
  あっ、本番前日のリハーサルでは、
  松田聖子の白いパラソルも演奏したなぁ🤣

  後には、オリジナル曲ばかりやるように
  なり、バンド名も
  「隠恋慕」かくれんぼに改名しましたが、
  個人的には「ふきのとうふ」の方が
  好きでした。

    学校にもママチャリの後ろにギターケース
  を縛りつけ持って行き朝補習をサボって
  体育館の後ろでギターばかり弾いてました🤣
  だから、
  大学落ちました🤣😭

ハスラーのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・一眼レフのある生活・一年をふりかえる・鶴の来る街・一眼レフカメラに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

      ◾️今年の夏の思い出

   東シナ海を背に逝く夏を惜しむ

         縦構図編

           ◾️今年もう一回投稿出来るかな?
      出来なかった場合念の為
    お礼のコメント📝を載せておきます。

     ◾️今年一年私の拙い投稿に
     いいね👍、コメント、フォロー
    して頂きありがとうございました😊

    来年もよろしくお願いします📷🚙

    では又、次回。

            尾仲吹太

スズキ ハスラー22,058件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

来年イデアルディスクローターとキャリパー外して純正キャリパー塗装と社外ディスクローターとパット変える予定かなぁ😆イデアルキャリパーホイール16㌅からなので...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/06 11:14
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

日曜大工笑作ってみました😊いい感じ笑

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/06 09:22
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

雨活の続き熊川宿雨だと人が少ないハズなので撮りやすいハズ↑雨活の良いところのハズ以前より観光客は増えてるかも雨だと体とカメラは濡れますよ事前にタオル等のご...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/06 07:51
ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

ホイールを社外のアルミホイールに履き替えました新車で購入後1年くらいですが、純正ホイールを外すとハブが赤錆だらけでしたリアも赤錆だらけですセンターハブキャ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/05 17:41
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

やっとSマークを消すことに成功✌️最安値カスタムグリルネット化300円‼️‼️引き締まって良き🙆‍♀️更なる変化の為に模索中頭上にもあとひとつ取り受けすれば良き

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 16:25
ハスラー

ハスラー

2025.09.27(土)亀山・飛行機オブジェ三重県亀山市へ、飛行機撮影📸②ローアングル撮影📸三脚なし、アスファルトにカメラ用座布団を敷き、カメラセット📸...

  • thumb_up 95
  • comment 16
2025/10/05 13:02
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

雨の中、カメ活行ってきました雨だから🤣🤣🤣スマホサイズだと雨感がまったく分かり辛いですね、結構降ってたのにね😅

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 08:53
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

ちょこっと走って来ました🛻今日は134は空いてましたね😊気持ち良く走れましたただここのとこ検問を良くやってます💦昔は飲酒の検問だったけどこの頃は怪しい物が...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/05 02:07
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

ヘッドライト球切れから…ドンキで購入その場で動画見ながら取り付けめっちゃ簡単でした✨️この明るさ✨️運転しやすい!!

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/05 00:30

おすすめ記事