6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例

2022年09月06日 11時48分

パックのプロフィール画像
パックBMW 6シリーズ グランクーペ

2020/07/27 カーチューン始めてみました。 ⭐️車歴 FC3S(貰い物3週間で廃車) 180SX(3ヶ月で廃車) Z32(1年半でミッション死亡により廃車) E46(7年近く乗った。20年選手の老体のため乗換) F06(現愛車 6年目) ⭐️愛車💫 650iグランクーペ ブリリアントホワイト individualインテリア ミッション降ろすとかエンジン脱着レベルの整備じゃなければDIYでやってます🔧

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

毎回修理の写真ばっかで映えるものがない投稿ですんません。
役に立つならと上げてます😅

今回はドアロックが壊れたのでAliExpressのドアロックAssyで部品交換。

先に言っておくと、今回は役に立たなそうな気がします😵
素直に修理工場へ出した方がいい案件でした。

故障の症状はというと、

・ドアロックで運転席だけロックがかからない、
 解除も出来ない。
 アンロックして別のドアを開けて車内に入り、
 運転席のドアノブ引いて開けてました。
 直すまで毎回これなので面倒臭かった…

・ドアのロックピンを手で押し下げてドアロックすると 
 半端にピンが下がり、ロックボタン押すとドアロック
 が作動する。
 (この動きからしてモーターが弱ったんだなと)

・助手席側のコンフォートアクセスからロックをかけると、
 カチャッカチャッカチャッ…と、
 ドアロックをひたすら繰り返す。
 (助手席側のドアノブに付いてるセンサーが壊れてるようです😅)
 運転席のドアロックが壊れた巨悪の根源はコイツ

助手席側のコンフォートアクセスなんて滅多に使わないので使わないようにして放置だな。
まずは運転席側のドアロックを修理していきます。

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

インパネは○印のボルト1本外して、矢印方向にパネル引っ張れば外れます。

配線あるので引っ張り過ぎに注意

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ソフトクローズのワイヤーと配線の通し方があるので、ここは要注意です。

通し方間違えるとドアロックが正常に作動しません。

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外側のドアノブから伸びてる配線は手前に引いておきながら、ドアロック部品をくぐらせるようにロック部品を奥へと通していきます。

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外のドアノブから垂れてるワイヤーはロック部品をこの位置までズラして付け外しすると、ワイヤーの付け外し作業がやりやすいです。

ブチルが付きまくって汚くなったドアは気にしないでくださいw

取り付けたドアロックの動作確認しましたが、ソフトクローズが正常に動作しません…

ドアのストライカーを最大限外側に調整しましたがドアが閉まりきらず❗️
窓を下げるとソフトクローズは正常に動作します。

モーター自体のパワー不足なのか、ドアをボディーに引き込む力が足りないようです…
サッシュレスドアなので、ガラスをレインホースに押し当てて引き込む構造ですからねぇ…

窓の位置調整でなんとかなりそうな気もしますが、とっても大変です。
調整ミスると雨漏りの原因になるから触りたくない😩

手で軽くサポートしてあげればソフトクローズも使えるので、しばらくこのままで使います😅

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

運転席側のドアロック交換の注意点ですが、

・AliExpressの右ドア用を使うとメカニカルキーが使えなくなります。
 メカニカルキーから伸びる棒(写真の金属棒)が刺さる穴がロック側に無いため。
 左ハンドル車の右ドアロックなので、そんな状態で売られてます。

・ドアロックとドアノブのメカニカルキーから伸びる棒は刺さっているだけですが、作業をミスると折れます。
写真の棒は折れてます。
自分もドアロック取り外しの際に折りました…
知恵の輪状態で窓を外さずに作業は、ドアノブをバラして上手いことやれば出来なくもなさそうですが、相当困難かと思われます。
ディーラーでは窓を外して作業するそうです😵‍💫

純正部品が78,100円+工賃
AliExpressは15,000円

純正部品は高すぎて悩みますよね。
メカニカルキーなんて、電子キーが壊れるようなことがない限り使うことありませんし。

AliExpressに右ハンドルの右ドア用ドアロックは売られてないようなので、ちゃんとした状態に直すには純正部品を買う以外に選択肢は無さそうです。

6シリーズ グランクーペの6シリーズグランクーペ・ドアロック故障・ドアロックアクチュエーター交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

番外編

この交換作業前に、ゆーさんからソフトクローズ無しのドアロック新品を譲ってもらいバラしてみました。

モーターだけ交換で済むならモーター代で済みますからね❗️
バラし方が全く分からなかったのと、非分解構造なので切り刻んで分解してます😅

中身はこんな感じで部品が構成されていて構造は理解しました。
が、部品の押し込み具合を調整しながらバネを組み込んでロックピンを入れるのが難しく…
組み立てはなかなかの職人技です😵

モーターの単品交換をディーラーではやらない理由が分かります…

バラし方はわかったので、元々車体に付いていたドアロックを綺麗にバラしてモーター交換で直せるかは、
また今度試してみようかと思います😁

BMW 6シリーズ グランクーペ3,541件 のカスタム事例をチェックする

6シリーズ グランクーペのカスタム事例

6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

マフラー4本出し計画リアディフューザー交換純正の内巻きに比べてごつくなりました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 19:17
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

軽井沢ユーロミーティングに行ってきました♪参加車両をひと通り見させて頂き、今年も懲りずに、ほとんどアウトレットで過ごしてしまいました(笑)でも、今年は地元...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/09/29 21:03
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

昨日はうどん巡りその後は瀬戸大橋を撮りまくりオイル交換もしたんで快走でした!

  • thumb_up 140
  • comment 0
2025/09/28 21:20
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

オイル交換備忘録

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/09/27 23:44
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

アンダーカバー外したら、、、オイルが滲んだ物が溜まっとる笑恐らく、クランクシャフトリア側?なのかなたまたまダウンパイプの取り付けでアンダーカバー外したから...

  • thumb_up 40
  • comment 12
2025/09/23 16:16
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

快晴かなサザエ丼が美味い😊志賀島、涼しくなりました😄松の↔️からの日本ですな

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/22 12:06
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

非常口のグリーンの灯りが反射して緑色🤣スカイツリーのライトアップ綺麗でした本題はスカイツリーじゃないんですわ。車高あげてフェンダーとリムの間の高さを測った...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/09/22 03:05
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

CTの皆さん!こんばんは〜!😊今日は久しぶりに晴れたので、宗像の道の駅までプチドライブして来ました〜!😁らっきょ、椎茸、プリン、日本酒などなど仕入れて来ま...

  • thumb_up 138
  • comment 2
2025/09/21 20:38
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

上芦別にある貞子の家でも、今流行りの1棟貸しの宿で、ねこバスの前で1枚トトロは、今製作中でしたね前から見た感じ北海道トトロ峠にあるネコバスとは、まったく違...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/18 20:18

おすすめ記事

6シリーズ グランクーペの型式・モデル