RX-7のお盆休み・ボンネット交換・夫婦の共同作業・ロータリーエンジンに関するカスタム事例
2021年08月11日 15時40分
ボンネットをノーマルに戻しました。
藤田のものを20年使ってきましたが、
塗装の劣化や割れが出てきてしまいましたので、交換です。
妻と2人で担いで交換しましたが、ノーマルの方が明らかに軽かった。よく出来ています。
突然のゲリラ豪雨でも浸水の心配もありません。
デザインは大人しくなってしまって、今はすこし物足りない気もしますね。
2021年08月11日 15時40分
ボンネットをノーマルに戻しました。
藤田のものを20年使ってきましたが、
塗装の劣化や割れが出てきてしまいましたので、交換です。
妻と2人で担いで交換しましたが、ノーマルの方が明らかに軽かった。よく出来ています。
突然のゲリラ豪雨でも浸水の心配もありません。
デザインは大人しくなってしまって、今はすこし物足りない気もしますね。
FD君はカッコイイとカワイイを兼ね備えてる車だと思う🥰目を開けたら👀カワイイ!!!目を閉じてると…カッコイイ!!!!どっちもイケてる😍😍😍
今年のベストショットはプロフィールにも設定してあるこの1枚ですね。納車から7年でようやく納得がいく見た目に完成し、あとはエンジンルームを仕上げたらミッショ...
みなさんこんにちは👋😃今日は小雨の降るなか朝からスタッドレスタイヤに交換してました☔今までに無い長距離移動するのでプラグも交換😊エンジンオイルも点検して補...
🍙皆さん、おはようございます🌅🐔トップ画は先週末撮ったPic📱✨ホワイトレターも両方入れたしTOYOTIRESのシャッターの前で広告風に😁👍こんなにガッツ...