フィットの愛車撮影・椿ライン・椿駐車場に関するカスタム事例
2019年10月16日 22時50分
椿ロードで撮影。
前回の続き〜
大観山スカイラウンジで休憩。
…なんだコレ。シルエットしか見えん。ラスボスかよ(笑)
大観山坦々麺です。
冷えた体にポカポカと…ポカポカと…
お昼ごはんを食べてたら霧が晴れてきたずら。
流石に富士山は見えなかったのですけどね。
椿駐車場で休憩。
なんだよ、こっちはちゃんと晴れてるじゃんかよ。
つづく…
2019年10月16日 22時50分
椿ロードで撮影。
前回の続き〜
大観山スカイラウンジで休憩。
…なんだコレ。シルエットしか見えん。ラスボスかよ(笑)
大観山坦々麺です。
冷えた体にポカポカと…ポカポカと…
お昼ごはんを食べてたら霧が晴れてきたずら。
流石に富士山は見えなかったのですけどね。
椿駐車場で休憩。
なんだよ、こっちはちゃんと晴れてるじゃんかよ。
つづく…
おはようございます。FIT3のタッチパネル式のエアコン操作(風量、温度)ですが、動画の様にスワイプするだけで、風量は2段階、温度は3段階で調整可能みたいで...
皆さんこんばんは♪以前フィットを降りた親友から譲ってもらった!フィット無限バンパーとノートインパルバンパーのニコイチになります!完成する前にフィットを降り...