ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例

2024年10月08日 07時25分

アッシーのプロフィール画像
アッシートヨタ ノア ZWR80G

この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 6月から新しい会社で働くこととなりました。 カスタムペイントは一旦休止になると思いますが、また再開できる時は投稿したいと思います🙇

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます。

ちょっと色々とあり投稿できてなかったですが、そろそろ再開しようと思います。

以前から丸い感じのステッカーってできないの⁉️って周囲から言われていたので、試作で製作してみました。

ただこれは試作なので、このまま採用することは無いです。

イベントの際に欲しい方が居ればその方に差し上げるかもしれません🤣

あくまでデモ用ということで製作してみました。

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

グラインダータトゥーボンネットのご依頼もいただきました😊

今回は自分の中で色々とグラインダータトゥーについて迷いがあったので、原点回帰してタトゥーを入れてみました🤔

タトゥーー入れた感じは、やはり自分流を貫いた方が良いかもしれません😅

こちらはタトゥーの動画です。

グラインダータトゥーに興味のある方は一度ご覧いただけたらと思います🙇

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あと、グラインダータトゥーをご自身で施工される方へのワンポイントとしてですが、塗料を剥がして、80番のペーパーで研磨していくとボンネットにこのような模様が残ります。

これは純正塗装の時の亜鉛メッキの残りだと思いますが、この模様を綺麗に落とさないとグラインダータトゥーを施工した時に、角度によってこのシミの様な模様が見える時があります。

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この写真の黒い部分も角度を変えることによって見えました。

この部分は実際にペーパーで削ってると、この部分のみシングルサンダーに若干抵抗があります。

スピードが若干変わる感じです。

この感覚がなくなるまでひたすら研ぎ続けます。

研ぎ続けるといっても、同じ箇所をずっと研磨していたら鉄板が焦げるので、磨く時と同じ様な感じでポリッシャーを均等に動かす必要があります。

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

研磨が終わると以前の影の様な模様は無くなってます。

これはグラインダータトゥーを施工する鉄のパーツならどのパーツにも同じ様な工程が必要です。

給油口も同じ様な模様が残るので、毎回研磨して施工してあります。

ただ、ここまで鉄を研磨すると必ず錆止めを施工しないと確実に錆は発生すると思うので、施工される方は必ず錆止めを施工してください。

施工依頼される方は、施工主が錆止めを使用しているかどうかの確認は必ずしておいた方が良いと思います。

錆止めを使用していない場合はいずれ錆が出ると思いますが、購入は個人の判断にお任せします。

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回のボンネットに使用したペーパーの数です。

80番9枚

120番2枚

120番は主に80番の目消しとして使用してますので、そこまで枚数は必要ないとは思いますが、ペーパー目を気にするのであれば、さらに細かく180→240→320→400と研磨してもらえれば良い下地が完成すると思います。

ただ、鉄板が空気に触れている時間が長くなるほど錆が発生する可能性も上がってくるので、あまり下地に時間をかけ過ぎるのも問題となってきます。

自分の場合は鉄板を出してからグラインダータトゥー施工終わりまで3〜4時間以内を目標にしてます。

グラインダータトゥーのやり方などは個人差があるので今回の投稿はあくまでも参考までに。

ノアのグラインダータトゥー・DIY・塗装剥離・コーナーパネルLED・錆止め塗装は必須に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

追※ リアのコーナーパネルに青色LEDを仕込んでみました👀

ノアの写真が無かったので、追加してます🤣

トヨタ ノア ZWR80G4,898件 のカスタム事例をチェックする

ノアのカスタム事例

ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

使用期間は約4週間で距離は400㎞のレイズホムラ2×7FTSPORTEDITIONフリマで出品中です✨️ガリ傷・洗車傷は無いです。走行距離から分かる様にほ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/08 09:20
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

90系ノア・ヴォクシータッチセンサー搭載増設ラゲッジランプ増設LEDランプLEDラゲッジランプは新品未使用品です。タッチセンサーでON・OFFできます。一...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/08 09:01
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

久々の投稿になります🤘9月28日の朝霧高原もちや4th-AGE-VANMEETING初参加👍写真ありがとうございます🙇使わせて頂きます🙇70.80-NOA...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/08 00:05
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

VOXY&NOAHGR&モデリスタZEASTST2✌️本当は19インチで215/35とか履いてシャコタンやりたいけど実用性考えて外径アップ225/35R2...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/07 21:57
ノア ZRR85W

ノア ZRR85W

連投失礼します🙇‍♂️今更ですが💦イベントのおもひでを😅7月末に行われたONECUPにて入賞はしませんでしたがユリヤチャンネルのユリヤちゃんとキョウちゃん...

  • thumb_up 79
  • comment 9
2025/10/07 21:27
ノア ZRR70G

ノア ZRR70G

最高の"トモダチ"が撮ってくださいました♪オフ会でしか会えない方です🤓唯一無二車を乗るジャパニーズアゲバン文化第一人者の1人です❕写真は私のような車バカに...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/10/07 20:59
ノア ZRR85W

ノア ZRR85W

皆様今晩は🎵お久しぶりです😊念願だったコンテナ2段積みコラボから🤩10/5(日)にTLHのMTがありました遠路遙々参加された方々、お疲れ様でした❗地元の夜...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/10/07 20:59
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

H3080ノア後期w/b7万キロフルモデリスタ禁煙車修復歴なしアルパインナビ+アルパインフリップダウンモニター装着いくら位が相場だと思いますか??皆さんの...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 19:36
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

ブルト先生が復刻版KFに変更してから深リム依存症が我慢できず今の当時物KFをリバレルしようと企んで復刻版KFを2本買いました☺️私は当時物で頑張りますよ✨...

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/10/07 18:58

おすすめ記事