ティアナの燃費が良い・合宿免許に関するカスタム事例
2023年06月01日 22時56分
今日から運転免許取得のため、長岡市に来ました。
自宅を出て安曇野インターから長岡インターまで高速を使い教習所まで242km。
オールECOモードで、高速は法定速度で信濃町あたりから上越ジャンクションまでは、ほぼクルコン走行でした。
8年選手のガソリン車ですが、これだけ燃費が伸びれば十分ですかね。
乗換えも考えてはいますが、快適だし満足してるので、大切に乗り続けようと思ってます^_^
2023年06月01日 22時56分
今日から運転免許取得のため、長岡市に来ました。
自宅を出て安曇野インターから長岡インターまで高速を使い教習所まで242km。
オールECOモードで、高速は法定速度で信濃町あたりから上越ジャンクションまでは、ほぼクルコン走行でした。
8年選手のガソリン車ですが、これだけ燃費が伸びれば十分ですかね。
乗換えも考えてはいますが、快適だし満足してるので、大切に乗り続けようと思ってます^_^
菩提寺に墓参りへ来ました。あれからもうすぐ3周忌…。やっと落ちつきそうです。私の時はチビが困らない様にエンディングノート📖作っておこうと考えました。カピカ...
久しぶりにヘッドライトも含めて磨きました。やっとボディも見れるようになってきました。ラテン語で「夜明け」を意味するティアナ、そろそろ我が家に来て1年経過し...