ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例

2021年02月11日 12時43分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

バッテリーの大きさ比較。

今回、スパイロンバッテリーを導入して、あまりのコンパクトに驚きました。

どのぐらい違うのか、同じ位置でセットして比較してみました。

ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

GSユアサ AEシリーズ 40B19L
高さ227mm×横幅187mm×奥行127mm
質量:8.5kg
始動性能(CCA):400A

高さを考えていなかった故に…ボンネットが閉まらないというオチ😅

ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

KTSドライバッテリー JIS端子(B端子)
高さ167mm×横幅181mm×奥行76mm
質量:6kg
始動性能(CCA):440A

エンジンレイアウト変更の際、このバッテリーを基準に設置位置を決めていて、通常のバッテリーよりコンパクトです。

ランサーエボリューションのバッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スパイロンバッテリー SP10MB
高さ105mm×横幅150mm×奥行87mm
質量:3kg
始動性能(CCA):290A

唯一バッテリートレイに収まっていて、KTSドライバッテリーと同じステーを使っているので、バッテリーを抑える金物の位置の低さで、コンパクトさがお解り頂けるかと😊

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,437件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんばんは。今回のトップ画は表記と中身が合わないT10と言う名前のT16を買っちゃったリベンジから始まりました🤣確かにスペースが有ればT10と16...

  • thumb_up 35
  • comment 4
2025/07/27 00:50
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

夏🎐

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/26 21:14
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

会社の後輩がS206を買ったので並べてきました!ちょうど同世代なエボXとGVBの並び、最高ですね。しれっとどちらも限定車なのでなかなかレアな並びかも?

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/26 20:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

車検前段階網とカナードつくと違うなぁ原因フックもちゃんと

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/26 20:49
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

三島まで転がし。からのはじめまして。なんやかんや駅ははじめて来たかもおしゃんなカフェ(高い)おしゃんな橋(高い)貧乏人にはつれぇよ(涙目)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 19:01
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

すごく久しぶりに伊王島へエロいケツ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 18:15
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

エボワゴン約1ヶ月ぶりに復活です。タービンのアクチュエーターのトラブルからタービンのオーバーホールタービンアウターハウジング交換某社オリジナルアウトレット...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/26 16:43
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

5年前の写真になりますがダムドのバンパーをつけてた時代がありワイルドスピードみたくサイドにデカールを貼ってました現在貼ってあるサイドステッカーは給油口のみ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 14:35
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

カーチューンをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。台風の影響、線状降水帯、北海道で40℃近くなど、日本全...

  • thumb_up 187
  • comment 17
2025/07/26 14:18

おすすめ記事