詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例

2019年03月27日 21時33分

詫び助のプロフィール画像
詫び助

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

沖縄にもいやらしいお店はあるそうです。それだけです。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
私の滞在中の町にはそういうお店が無いのです。出前を取るにしても50キロ先の那覇からになってしまいます。非常に健全なわけです。
さて、昨日はクタクタで寝てしまいましたが、洗車部です。レンタカーのアクアです。例のくぼみのやつです。この程度の洗車は洗車部の標準です。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

院長先生のクルマ。もちろん院長先生も洗車部ですので、すでにこき使っているわけです。人は洗車の前に平等なのです。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

検査技師の子のクルマ。この子は根性ありますし、本当にクルマが好き。福岡からの移住ですが、福岡ではRX8だったそうです。もちろん洗車部入り確定です。何も言わなくてもエンジンフードを開けておりました。

オスプレイ

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お昼に行った結構有名なシーサイドドライブイン。レアなものが飾ってあります。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タミヤのラジコン。934ターボ。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

6輪のやつ。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

すごく欲しい。と言うか欲しかったやつ。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リジェ、ラルト(F2)、フェラーリ。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして来ました。おすすめと言うので頼んだ白身魚フライ。口の中でブヨブヨとした脂っぽい白身が食欲を奪います。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今日はまた良い天気でしたよ。良い天気なのですが、営業はイマイチでした。今日は力が出ず、朝からにんにく注射を打って頑張ったわけです。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

で、話は戻りますが、夜のいやらしいお店の無いこの町には、県内でも飛び抜けてすごいものがあります。それがこれ。この町のタクシーです。ジャンクヤードではありません。タクシー会社のパルクフェルメです。この車両を見た時、えらいところに来ちゃったなと思いました。写っているのはまだ綺麗な方です。ベコベコなクルマもあります。事故っている現場を見た事がありますが、普段からベコベコなのでクルマが当たったのかどうかわかりませんでした。

詫び助さんが投稿した洗車部・沖縄・シーサイドドライブイン・シンデレラフィットに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

くぼみチャレンジ。シンデレラフィットが渇望している様でしたが、次回にしてくれと今回はお断りしました。巻き寿司入れでなく、巻き寿司作りにしようという魂胆です。くぼみの部分がやたら小傷が付いていて気になります。

そのほかのカスタム事例

N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

今週末も地元引き篭もりなんでいつもの漁港にて📸ナゴヤベイSABのオープン日が確定しましたね👏APITの専門コーナーできたりとかもするらしい👌叶うなら立駐も...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 07:30

連休はドライブ予定でしたが台風接近で微妙な天気だったので断念放置していたキャンバスリア側の配線処理等を行う事にミラー型ドラレコのリアカメラの配線処理若干の...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 07:30
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

北海道クロスビーのオフ会の時につるりんさんからの頂き物😝緑色の次に好きな面白い小物ソーラー式で太陽光を浴びてクルクル周り出します🤣🤣つるりんさんめちゃ気に...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 07:28
ジェイド FR5

ジェイド FR5

2年ぶりにヘッドライトのリフレッシュをDらーにお願いしました。今回、気になるシミ?が出来たのでお願いしたのですが技術は優れてると思いますよ?何故か?Hマー...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/14 07:28
ノア ZWR95W

ノア ZWR95W

ようやく車が形になりました😊車高調▶︎RSRBest☆iホイール▶︎RAYSVERSUSVV21Sタイヤ▶︎215/35R19その他▶︎ブレーキキャリパーカバー

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/14 07:28
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

忙しいのでなかなか投稿できず‥久しぶりの投稿になります🔆一眼が調子悪いのでiPhoneで撮影🌟ラ・ポルタブルーと言うお店で奥さんとランチ🌟デザートは盛り合...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/14 07:28
コペン LA400A

コペン LA400A

今週も、お題のものが有りませんので、12日にコペンホワイトチームでツーリングした、大雨の三重県鈴鹿スカイライン走行動画でもご覧下さい~👍こいつらは、留守中...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/14 07:27
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

車検のためスタッドレス仕様になってました。前から見るとツラガバなので横から📸交換したのはバッテリーぐらいで他は問題無かったのでまた2年頑張って維持していき...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/14 07:27
S660 JW5

S660 JW5

標高や緯度の高いところは、早くも秋の気配朝から晩まで屋根開けっ放しでドライブしました少々寒くて、夕方には暖房はHi、シートヒーターOnでも、夏よりも今時期...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/14 07:26

おすすめ記事