WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例

2025年06月06日 18時29分

インターセプターのプロフィール画像
インターセプタースバル WRX S4 VAG

GX61クレスタ→20Bユーノスコスモ→R32GT-R→Y31シーマ→R33GT-R→Y32グロリア→GTO→JZA70スープラ→BE5レガシィB4→R33GT-R→オデッセイアブソルート→ランエボⅦ→アウトランダー→RX-8→ケイマン→WRX S4 職業:医療機関 無言フォロー、一向に構いません。 コメント頂いた方には、100%返信を心掛けています。 フォロワーさん方々の実車を見てみた〜い🎵

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【国産車に戻りました報告】
WRX S4 ts STIコンプリートカー
2016年10月から2017年3月の期間限定で受注生産されたようです。
STIでよくある500台限定ではないので、生産された台数は非公開との事。
中古車市場でも10台ほどしかない…

tsとはtuned by STIの意味だそうです…
コンプリートカーと言うだけあって、とにかくSTI製のパーツがてんこ盛りであります。

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年末に納車されて密かにカスタムしてました。
STI製のフロント、サイド、リアサイドのエアロは購入時からピアノブラックに塗装され着いてました✨
デルタスピードのフロントバンパーサイドダクトとリアバンパーサイドダクトはピアノブラック塗装してバンパーに穴開けてブチ込み😁
サイドデカールはレヴォーグ用です。

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

小ぶりなトランクスポイラーが付いてましたが取っ払いました。
WRXは大型ウイングが定番のようですが、コラゾンのダックテールスポイラーを気合いのビス止めです。
これまたピアノブラックに塗装✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

STI製のサイドスカートにマツダ純正色ソウルレッドメタリックのラインテープを貼り貼り💦

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ウェットカーボン製のリアルーフスポイラーを工業用ボンドで貼り付け🤭
もう外すこと不可能😂

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

YRアドバンスのドライカーボン製ドアミラーカバー✨
こんな所にドライカーボンって意味無いけど自己満です😗

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

YRアドバンスのドライカーボン製トランクリッドガーニッシュ✨
自己満でーす🤣

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

デルタスピードのフェンダーダクトとボンネットダクト✨
穴開いてます🤭

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コラゾンのフルカーボンエアスクープ✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

サイドウインドウルーバー

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ケイマンの時と同じくカーボンルーフラッピング✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

よくあるカバーではなく、カーボンラッピング✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

車体の樹脂パーツは全てピアノブラックに塗装しました。
純正リアアンダースポイラーも白ボケしそうな樹脂からピアノブラックでピカピカ✨
STI製低排圧パフォーマンスマフラー&エキゾーストパイプリア💨
エキゾーストフィニッシャーはアクシスパーツのドライカーボン製✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

アクシスパーツのドライカーボン製リアフォグカバーと近藤エンジニアリングの表裏カーボン製のリアディフューザー✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リベラルのハヤブサテールランプ✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ゼロスポーツのメーターフードにDefiのブースト計✨
マルチファンクションディスプレイにブースト計表示も出来ますが、見やすいココに着けました🤭

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

エアコンルーバー周りのパネルはアクシスパーツのドライカーボン製、ナビパネルはスバル純正カーボンパネル✨

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

内装はこんな感じです。
ステアリングはD型シェイプ、ステアリングボタンパネルもドライカーボン製です✨
自己満😁

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

限定車のS207、S208と同じく加飾パネルはチェリーレッドですね🍒

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

FA20 水平対向4気筒直噴ターボ
駆動方式はAWD
カタログスペック300馬力、40.8Kgトルク
CVTオイルクーラー、ラジエーターファン強化タイプが着いてるそうです。
15年ぶりの2ペダル…
正直、クッソ速いです😳
NA2.7Lのケイマンより速く感じるのは気のせいかな🤔
このtsってグレードの車体なんですが、WRXのエンブレム等が1つもないのが不思議です。
そこたらじゅうにSTIのロゴが…

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

STIとRECAROが共同開発したセミアニリンレザーのバケットシートが2脚
頭部あたりにSTIロゴが型押しされております。
S207、S208も同じシートらしいです。
オプションで販売されてますが、1脚30万円😱
こんなんオプションで付ける人いるんですかね…

WRX S4のSTIコンプリートカー・tsに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

STI製BBS19インチ8.5J鍛造アルミホイール🛞
タイヤサイズは255/35ZR19
このアルミホイールもオプションで販売されてますが、4本で約60万円😱
あえて購入する人っているのだろうか🤔
キャリパーは対向4ポッドのbrembo

おしまい

スバル WRX S4 VAG23,093件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CTの皆さんこんばんは🌙土曜日はフォロワーさん会いに午後から北九州へお時間が合う方は是非^^日曜日はお誘いいただいて熊本の山鹿オールジャンルMTGに参加し...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/25 20:54
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

シリーズものの映画などと同じで3作目ともなると駄作になりがち😎はあるあるですよねTORAMA妄想デザイン白虎03号🐯前回版に、トラ模様増やし、前歯足し、ひ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/07/25 19:40
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

毎日暑いですね‪🔆‬💦‪日曜日は山鹿MTに参加します💡前泊するので明日土曜日は仕事終わったら荒尾で一泊します(*˙꒳˙*)ノ日曜日は34℃くらいになりそう...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/25 18:57
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

カーチューンの皆さまお疲れさまです‼️7/23(水)の夕方から7/24(木)に成田へ小旅行に行って来ました✨成田へは妻の地元でもありますので何度か訪れたこ...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/07/25 15:21
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

やって来ました❗️本日はオイル交換、オイルフィルター交換にアウトバーンに来ました😄ついでに欲しい車のリストを渡して来ました♪フロントのスタビブッシュにグリ...

  • thumb_up 106
  • comment 11
2025/07/25 14:45
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

カスタムコンセプトは「純正+α」です。一見純正に見えながら個性が出るようにまとめてるつもりです。全体を白黒でまとめて統一感も意識してます。

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/25 05:42
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

今は現実維持👍

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/07/24 21:47
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

今日もかっこいいね!!暑すぎて倒れてます笑

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/24 15:19
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

暑いので山の上へクールレーシングのサイドディフューザーをどうにか取り付けしました!①サイドステップを外して、ウェルナットのかえしを捩じ切り、叩いて外す②前...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/07/24 12:24

おすすめ記事