タントカスタムの洗車に関するカスタム事例
2025年11月02日 22時37分
中期型平成8年式、SRのAT車です。 歴代の車の中で一番長く所有しています。 改造よりも車の健康維持がメインなので見た目全然変化しませんがユルくやっています。減らず口と無駄口だけは自信があります(笑) 他に足車でタントカスタム(L375S)に乗っています。 ※過去の労災事故により体に障害があります。体調不良により頂いたコメントへの返信遅れる場合があります。 状態悪化による入院等の場合できる限り告知させて頂きますがご容赦頂きますようお願いします。
タントの洗車。GTOや所用で時間がないので夕方駆け足で洗車。
ここのところ簡単な洗車で済ませているのでたっぷり構ってやりたいのですが今日も簡単な洗車で申し訳ない。
と思いながら洗車。
車に対しての愛着は人それぞれですし、愛着なんか無い人もいますが、自分は世話になってるお礼みたいなものですかね。
だから明日雨だろうが今雨だろうが洗うと決めたら洗います。
そのためにカーポート付けたってのもあります。
近所じゃまるで変人扱いですが(笑)
こうやって「お陰様で」という気持ちが好きですね。
車が応えてくれる!という勝手な思い込みも(笑)
そういえばブレーキがキーキー鳴いています。夏にDIXELのローターとパッドに交換したんですが相性悪いみたいです。
同じメーカーの癖になんでやねん(笑)
これはタントが文句言ってるんですかね。「雑に洗いやがってこの野郎、だいたいGTOは手掛けワックスで何で俺が簡易コーティングだナメてんのかこの野郎。」とか(笑)
ともあれブレーキの整備か。
