3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例

2023年08月13日 01時34分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765BMW 3シリーズ セダン G20

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、1日早い、お盆の墓参り。

道の駅どんぐりの里いなぶに来ました。。。

天気も良いし、とうもろこしなど、、夏野菜を買う人で、大混雑。

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは、母親を実家で拾って、ヤナに来ました。

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

川では、川遊びとヤナ、掴み取りの家族だらけ。

ダムのない川なので、明日からの雨で、、、増水して、、、当分、ダメなので、今日は、人が多いです。

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

恒例の鮎づくし食べに来ました。
甘露煮、フライ、塩焼き、味噌、刺身の鮎5匹と鰻丼。

3シリーズ セダンの墓参り・鮎づくし・とうもろこしに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とうもろこしの最盛期なので、10本ぐらい茹でました。

茹で方は、余市で聞いた、澱粉の糖化は、65〜75℃なので、ぐつぐつ煮ない事。80℃以上は、糖化酵素のアミラーゼが壊れるので、厳禁です。

この後、墓参り、先祖と叔父さん、叔母さんのお墓も、お参り。

BMW 3シリーズ セダン G201,629件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

はい👋結局3日目も夕焼けのシルエット富士は撮れずリベンジなりませんでした😝雲の切れ間からチラッとでも見えるんじゃないかと暗くなるまで粘ったんですが、残念な...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/07 07:46
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

すっかり夏も終わり、あの暑かった日々が嘘のようになっていますね✨朝夜の気温は涼しいを通り越して肌寒いです💦今週のお題ですが、ディーラー保証は1年1回のオイ...

  • thumb_up 124
  • comment 12
2025/10/05 23:21
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今日は生憎の雨でしたが泉大津フェニックスで開催されたElbeBMWさん主催の第2回BMWFantreffenin泉大津フェニックス特設会場に参加してきまし...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/10/05 23:07
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

スカイランドHARADAです飛行機も良いけどやっぱり自分の3シリーズ✨

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 22:51
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

関西から出張で茨城県へほぼ日帰りにての朝の道の駅での一枚👍しかし、こんなに経済的な燃費素晴らしい。600km走って半分減ってない(笑)

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 22:20
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

愛機BMWのリコール(2年前)を忘れていて、最近再度案内が届いていたのでDラーへ🚙💨無事予約してお隣へ…ハイ!長女ちゃんが人生初の納車という事でカメラ片手...

  • thumb_up 129
  • comment 4
2025/10/05 21:29
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

今日は、銚子まで魚を食べに来ました。一山いけすです😊99415km天気も良くてドライブ日和でした。犬吠崎灯台に登って戻ってきたら白いM3セダンが隣に!かっ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/10/05 12:43
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

エンジン掛かる様になった!けど、水漏れで再度マニホールド外して部品取り寄せ、先週末に今週にはって連絡きたけど…。修理費いくらに膨れ上がっているんだろう😅2...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/03 12:45

おすすめ記事