ラングラーアンリミテッドのロッククローラー・アーム交換・熱中症・ROCK KRAWLERに関するカスタム事例
2021年08月22日 22時22分
・2014 ミニクーパー S ・2016 JKラングラー ルビコン ハードロック 100台限定 ・2024 JLラングラー ルビコン アンヴィル 100台限定 ・ラングラー8年生 48歳 ・少しづつカスタムをして長く乗りたいと思ってます。 アメ車好き★ インパラ、アストロ、エクスプローラーと乗り継ぎラングラーと出会い、最高に楽しい車です😁 ラングラーが燃費悪いので小回り効くミニを購入。加速感がめちゃくちゃ楽しい車❣️
リアだけロッククローラーのアームを取り付け、
画像の通り、ハイクリアランスで満足😁
でも。汗だくで少し熱中症気味になりました😫
今回アームの長さは以下長さに固定。
アッパーを46.0cm
ロアを52.6cm
純正との長さ比較画像
ホーシング位置を調整できるように、画像のようにラチェットベルトでホーシングとボディー(シャーシ)を結びます。
アッパーとロアアームをシャーシ側に取り付けます。
アームをホーシングに取り付けようとしても、アームが長くなっているので、ボルト位置が合いません。
アッパーアームも長くなってるので、ホーシング側の取り付け位置に合いません。
タイヤを地面から少し浮くくらいまでジャッキアップし、
ラチェットベルトを閉めると、ホーシングが後ろに下がります。ボルトが入るところまでラチェットを締めて、あとはボルト入れてナットを締めておしまい💡
あっ、あとグリス注入を忘れずに💡
印をつけたウェッジがまだ到着してないので、納品次第、後日取り付けで😒
来週にフロントも交換予定です。