GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例

GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例

2022年08月14日 22時46分

#44のプロフィール画像
GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

純正のブレーキダクトですが、ほぼ機能していない件について。

純正サイズのタイヤ履いてる方は問題ないのかと思いますが、タイヤサイズ変更してると、ダクト塞がってしまい外側にハンドル切ってる時くらいしか走行風があたりません。

タイヤサイズ265にしてる私がいけないのか、タイヤサイズ変更を想定していなかったメーカーがいけないのか。
まぁ前者なんですけどね。
タイヤサイズ変更は立派なチューニング(と思ってます💦)
チューニングに弊害は当たり前‼️
さらに対策改善したらいいのです‼️

GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いい感じのダクトが売ってましたので、購入‼️

しかし造りが🥶
3Dプリンターで作られてるようで、バリ酷くダクトの口同士がハマってくれません😫
成型してからようやく取り付け😅

GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ダクトホースも取り付けました。
上から見ると、1部潰れてますがちゃんとエアー通ります‼️
ホースの出口ですがキャリパーのバンジョーボルトに当てたかったのですがハンドルを左右に切った際に、ホースが干渉するため、この位置になりました。

本来風をどの位置に当てるのが良いのか今後、検証が必要です。
知ってる方いましたら、教えてください😄
塗装してあるキャリパーは、冷えにくいと思ってます。
その為、バンジョーボルトに風を当てたかったのですが、
ディスクは後側にカバーが付いてるので走行風を当てるのは難しいです😅

GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

違う角度からも‼️

GRヤリスの猛暑・サーキット走行準備・トラブル対策・ガレージが欲しいと切に思うに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後に、6点式ハーネス付けて、本日の作業は終わりです。

短時間でしたが、麦茶1ℓ消費しました💦

皆様熱中症には気をつけてカーライフをお楽しみ下さい。

トヨタ GRヤリス GXPA1611,349件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊今週のお題「オススメのオイルおしえてください」ですが…やっぱメーカー純正推奨品ですな😁自分のGRヤリスはNAの普通のヤリスと同じエンジ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/05 06:22
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

またかよ(二週間ぶり二度目)オフ会一週間前に出てくるのはヤメローッ!ちょくちょくこういうことがあるので最近はGTS入れたノーパソを車に持っててます出先でも...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/04 23:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

タグを見て呼ばれているような気がして。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/04 23:34
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

先週の防草?スカイラインミュージアムで!!お友達のはフロントガラスが!無い(笑)コロボックルヒュッテ付近!

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/04 18:43
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

少しメェのうん◯かい?(笑)(笑)白黒パンダ1号木

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/04 18:32
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

ホイールリペアから戻ってきた!ガリってしまってごめんよ....新品同様で満足!

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/04 18:24
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

福岡のニュル!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/04 16:34
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

HKSSLD取り付け後チェックランプ点灯リミッターは解除できてるがなぜかしばらく走るとついてしまう格安診断機でみるとP0500(車速センサー)車が繊細なの...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 11:27
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

車高詐欺です。(少し擦りましたので📸)g16egts裏山トレノ乗りたいワタナベ履きたいホイールはほんとこれかbbsこれ見てからサイド出しマフラー企んでます...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/04 09:57

おすすめ記事