フレアクロスオーバーのNDロードスター・リフトアップ・ハスラー・CARTUNE・ミーティングに関するカスタム事例
2025年09月21日 15時01分
全方位カメラが元々装着されている車種に後付して、社外ナビ等に、純正全方位カメラが出来る同じ様な事をさせる。 純正の様に、液晶タッチパネルでは操作出来ませんが、押しボタンでカメラのコントロールが出来ます。 高いのに古い純正ナビよりも低価格で実現出来ます。 ↑これが有って、5インチリフトアップの構造変更車検通過しました(笑)
今日は、CARTUNEのミーティングに参加してます。
とりあえず、事前登録で1000円支払して、入場してからメールにてチェックすると、ステッカー貰いました(笑)
ハスラーは、僕以外3台しか居ませんでした(笑)
オフロード系のジムニー等は、皆無でしたが、マーティさんですか?とお声掛けしてくださった方が!
以前、Instagramのフォロワーさんで、珍しいNDのオフロードスターさんで地元の方でした(笑)
純正ショックやスプリングを途中で、切って、溶接で繋げて、タイヤもJeep用を履いて、リフトアップしているそうです!すごいですね~♫
来月、この方のグループで猿ヶ島に走りに行くそうなので、休みが取れれば御一緒にとLINE交換して別れました(笑)