Kiraさんが投稿したご注意を!・常磐道・煽り運転・煽り運転ダメ絶対!・朝から気分悪いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Kiraさんが投稿したご注意を!・常磐道・煽り運転・煽り運転ダメ絶対!・朝から気分悪いに関するカスタム事例

Kiraさんが投稿したご注意を!・常磐道・煽り運転・煽り運転ダメ絶対!・朝から気分悪いに関するカスタム事例

2019年08月13日 10時24分

Kiraのプロフィール画像
Kira

はじめまして。 Kira(キラ)です。 2018年9月2日に80後期 煌を納車しました。 ゆる〜く、やってますので、よろしくお願いします。 2020年は、交流出来たらなとも考えてます。

Kiraさんが投稿したご注意を!・常磐道・煽り運転・煽り運転ダメ絶対!・朝から気分悪いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

写真とは、関係ないですが…
ツイッターで、常磐道の煽り運転の動画が110万回再生してて、色んなコメント見てたんですが、その中に、加害者擁護する方が居まして、はぁ?っとなりました。
追い抜き車線をトロトロ走ってた、被害者が悪い。
殴られる前に、何かやってる筈等のコメントをしてました。
勿論、他の方々も反対意見が多かったのですが、挙句に、意見は様々で意見の押し付けをするな!的な論調でした。
私も、去年の10月に台風が来る中、愛知にエアロを買いに行く時に、京都辺りで、煽り運転に、合いました。
私にとっては、車間距離が短い煽りと思っておりますが、今思えば、ミニバンの後ろでスリップに、入っていたのかも知れませが、かなりの距離憑かれて、恐怖しました。
話は、逸れましたが、何を言いたいかと言うと、今回のツイッターの煽ってた車は、ドイツ製の高排気量のSUV、擁護されてる方は、乗ってるであろうとする車がER34.煽って来た車がBMの恐らく5か6辺りのスポーツ系。
どの車も、スピードが出やすいんですよね。
連休中には、他人よりも少し、スピードが出る車や高価な車乗ってると、勘違いする方々がいらっしゃるので、動画の被害者様の様に、煽られて相手が出て来ても窓は、開けない。ドアロック。動画保存。警察に電話。を…

声が聞こえないとかで、窓全開で殴られてました。

私を含め、ミニバン乗りの、フォロワーさんが多いので、後ろつかれたりもあると思いますが、居心地悪いとレーンチェンジしましょう。

スカイラインもBMも嫌いじゃないですが、擁護者の方みたいな人が1人でも、居るとその他の人も同じ様な印象にならない事を祈ります。
朝から、気分悪かったので投稿してみました。

そのほかのカスタム事例

アトレーワゴン S331G

アトレーワゴン S331G

先日のキラメッセ沼津でのイベ今年最後かなイベは少し車高下げただけなのにガッタガタ😱早急に車高上げねば🤣ついでに、色々外しちゃうかな😭

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 13:21
タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

昨日、600タントカスタムから650タントカスタムへ乗り換えましたこれからまたぼちぼち弄っていきたいなと思います

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 13:20
86 ZN6

86 ZN6

夜撮影してみた!こんな感じに変わりましたよ〜

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/08 13:20
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

親父のAURANISMOでSA厚木さんへ🚙💨タイヤワックスが無料だったので🛞塗ってもらいました✨クロ艶UP🤭SA厚木さんのTシャツが半額に👕洗車グッツと一...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 13:18
セレナ GFC28

セレナ GFC28

納車から4日未だ自分の愛車である実感が希薄です🤣サイドから見て純正車高で(そこまでは)腰高な感じを受けないようなC27と比べてタイヤサイズが大きいのでフェ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 13:18

セレナ入院にあたり、代車がカローラツーリングを用意されたのですが、とてもいい車でですね!!セレナより乗り心地が良くて、長さは感じるかな?って思ってもそんな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 13:17

社用車達もうそろタイヤ交換ですね…考えたくない。笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 13:17
コペン LA400K

コペン LA400K

はい、どうも。今回は「ブレーキパッドを換えよう」です。ご用意致しますのはACREFormula700Cになります。ド定番でお馴染みのDIXCELでも良かっ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 13:17

おすすめ記事