スプリンタートレノのガレージにエアコン設置に関するカスタム事例
2025年09月07日 15時34分
それは日々の暮らしには必要が無い物なのか?
いや!必要だと思う人からすれば
必要不可欠な物だろう
きっと忘れてしまってる事だろう
いや!
忘れる訳がないはず
プルルー
プルルー📱
「もしもし」
あっ!みっちゃん
サーモスタットの品番ばLINEで送って〜
「あいた〜!ゆうゆん忘れとった」
やっぱいや〜
笑
どーも!
自宅のエアコンが10年すぎて調子悪いけん買い直したアルミ製品です
ホントは
まだまだ使えるとかは言うぎいかんバイ!
エンジンからのオイル漏れを修理すべく
部品を買い
交換したとです♪
一緒にサーモスタットも注目したかったけど
変態みっちゃんは時々やけど記憶喪失になるとですよ〜
笑
カムカバーガスケットと
カムシール
4点で4100円
朝に注文して夕方には来た♪
さすがハチロク用パーツ
タイベル組んで
大径プーリーに0度と5度に合マークばつけたとです
コレ
みっちゃんからの宿題やったとです
そして
船長のバンパー修理の続き
バンパーステーが 2点止めやったけん
強度確保の為に3点に
まず
曲がり角度を計算してプラ板を作る
それから
F R P用のグルーで接着して仮止め
マスキングで養生して
マットを貼る
強度を出す為に4枚〜5枚やね
ついでに
カケてたトコロも修理
マスキングした所にパテ入れてマットを貼る
貼ったトコロを削って出来上がりバイ♪
来年の夏はガレージにエアコンが付くバイ♪
冬の間に取付を頼むとしよう
20畳用やけん冷えるやろうて思う