シビックタイプRユーロのseeker・シフトカラー・シフトフィール・鬼薬莢・シフトブーツに関するカスタム事例
2023年09月11日 12時12分
【記録使用】 📷撮影向上委員🚗FN2会🚗HONDA白おっさん倶楽部 発売当時憧れだった車両が10年を経て漸く所有できた喜びに加え同じ趣味の仲間がどんどん増えてこの歳になって新たな楽しみとなりました😊 賛否と好みが分かれれる車両ですがTYPERとして当時完成されたスペックと唯一無二のスタイル+K20のNA高回転+MTの走り+お気に入りのエキゾーストを奏でて楽しんでます😊🎶
小ネタ(内装編)
①スーパーシフトカラー(seeker)
鬼○的な効果でシフトを固定しているゴムブッシュをウレタン素材に変えることでヌルっとしたシフトチェンジがダイレクトに入る感じになるようです🤔
②シフトブーツ(純正)
せっかくコンソール周りをバラすのでくたびれていたシフトブーツも新品に交換😀
画像のボルト3箇所のゴムブッシュを交換するだけです。
ここまでアクセスするのは順調でしたが元に戻す時にあちこち干渉しまくってなかなか苦戦する構造でした💦各部の養生は必須です。
シフトブーツに保護剤を塗り込んで完成👍やっぱ新品は気持ちがいい♪
【効果】ゴムブッシュを交換するだけでシフトフィールは全く変わりました♪振動は吸収しながらも商品説明の通りカチッとダイレクトに入る感じになりました👍素材や変更本数を色々試すと更に自分好みになりそうです♪