スカイライン GT-Rのコンピューター書き換えに関するカスタム事例
2025年09月27日 21時25分
こんばんわ🌃
いつの間にやら秋ですね~
実は、夏前からずっとエンジンが調子悪くてショップさんを紹介していただき、入院してました。
内容としては、アイドリング時一気筒動いてない様なボクサー音、突然起きるアイドルダウン、EVC起ち上げると5000回転で失火等
診てもらった結果、コンピューターの異常でした。
今までパワーFCを使っていたのですが、壊れてたみたいです。😵
今回純正コンピューターベースのニスモチューン仕様に書き換えていただきました。
今まで使っていた社外のコイルも怪しかったので、思い切って35コイルに変更しました。🙌
びっくりしたのは、今までの仕様でのパワーチェックで200psしか出ていなかったそうです。
今回ブースト1キロまでの仕様で317psとなりました🙆
後、排気音がかなり静かになり、父親曰く上品な音になったと言っていました。
おかげで、乗りやすくなりました~🎵
来週は間瀬の走行会なので楽しんできます🙋
おまけ
フロントパイプ変えてみました。
今までは鉄だったんですが、ステンレス製にしてみました。
だいぶ籠もる音に大満足です。👍