プリウスのコスパいいパーツ・マルチメーターに関するカスタム事例
2024年06月08日 06時26分
ちょっとオモチャっぽい作りだけど車のOBD通信でほぼ正確な水温、油温、電圧、AF等の計測も見れるしタコメーター無し車なんでいつエンジンが稼働してるかも確認出来るし価格も5000円位で追加メーター何個もつけるより安価である意味コスパ良い商品です。👍️
今のところOBD接続によるハイブリッドエラーは出てません…データ通信だけのOBDはあまりエラーは出ないのかな❓️
2024年06月08日 06時26分
ちょっとオモチャっぽい作りだけど車のOBD通信でほぼ正確な水温、油温、電圧、AF等の計測も見れるしタコメーター無し車なんでいつエンジンが稼働してるかも確認出来るし価格も5000円位で追加メーター何個もつけるより安価である意味コスパ良い商品です。👍️
今のところOBD接続によるハイブリッドエラーは出てません…データ通信だけのOBDはあまりエラーは出ないのかな❓️
リア写真フロント写真真横からはじめまして!!50系プリウス前期AプレミアムツーリングセレクションE-Four(ZVW55)に乗ってるShibaと申します!...
7月24日に納車しました😊50プリウス前期です!LS600hlはめっちゃ悩みましたが降りる事にしました。LSはとても良き車でした!楽しかった!ありがとう😊...
にゃっ……は‥ろぉ〜!!ぁ…どぅも‥僕です!!ヲタク生活から…いったん‥いったんね!プリちゃんを可愛がる事に!!プリちゃん!暑いけど!がんばるばぃ!!久々...