ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例

2018年06月02日 18時31分

satoyan6119のプロフィール画像
satoyan6119トヨタ ウィッシュ ZGE20G

Satoyan6119です。 「さとさん」と声かけしていただけるとうれしいです^^ 無言フォローは無視させていただきます❗️ 見た目はほぼノーマルですが 様々なものを見る・触れることにより自分で出来る範囲で オリジナルカスタマイズと称し弄りたおしてますo(*^▽^*)o♪ 「同じことをしたい~」といったような事があれば、ご連絡頂けたら可能な範囲でお手伝いしますよ^^ でわでわ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車購入前から字光式ナンバープレートに興味があり取付けたかったのですが、オプション設定を見るとバックカメラにプレートのフレームが映るため取付できないようになってたのでペイント式で妥協してましたが、調べるとこの製品なら大丈夫そうなので交換してみることにしました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが本体で正式には「自動車登録番号標用照明器具」と呼ぶそうです^^
パッケージに薄さ2mmとありますが実際は5mmぐらいあります^^;

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、ネットで方法を調べてると事前に必要な書類として車が本人名義でない場合は委任状が必要とのこと^^
18ヵ月点検の時にディラーに行ってお願いしてきました。

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントは封印がないので先行して取付けることにしました^^
まず、既存のプレートを外します^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実測して電源穴を穿孔し…

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線を通してみましたが、取付にくいので…

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

器具の溝に配線を添わせ、余長を取って既存の穴から配線を通すことにしましたw

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

器具に傷がつかないようプチプチを間に挟みナンバープレートを共締めします。
この時のビスの長さは25mmを使ったほうが良いです^^
固定出来たらスモールから電源を取るのでヘッドライト付近に配線を持ってきます^^
σ(o^_^o)の場合、デイライト等の制御を運転席側のスモールから取ってるので、今回は助手席側から取ることにしました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

助手席側のスモールを付属の工具で外します^^
写真のように配線コネクターが取付出来るような状態にします^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

配線コネクターをスモールの配線に固定し、極性を確認します^^
確認出来たら器具からの配線を固定します^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

点灯確認出来たら、配線を保護チューブにまとめ整線すれば完了^^
陸運局へ行って手続きです^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

アッチコッチ行かされますが、手続きは簡単でした^^
方法を調べたサイトには書いてありませんでしたが、車検証のコピーが必要になります^^;
コピーをしてもらうと20円余分に徴収されますので、今から行く方はコピーしてから行ったほうが良いですよ~^^
制作に1週間ほど要するみたいで写真の引換券を貰えればとりあえず完了となります。

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ペイント式のナンバープレートフレームは字光式で使えないようなので、何か良いのがないか調べると写真の製品なら出来そうだという情報があったので購入してみました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フレームの色は今と同じ金色にしたかったのですが、銀メッキと黒しかなかったので、別途、金メッキ調に塗装できるスプレーを購入しましたw

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

一気に塗装しようとすると上手くできないので、半分づつ徐々に色が付くようにスプレーするときれいに仕上がります^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

2~3日かけて塗り終わりました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

いよいよナンバープレートの交換ですが、作業時間短縮させるため、事前にバックドアの内張りを剥がします^^
σ(o^_^o)の場合、左側のナンバー灯からエンブレムLEDの電源を配線コネクターで繋いでいるのですが、ナンバー灯自体が必要なくなるので、一度切断して防水ワンタッチコネクターでエンブレムLEDに直繋ぎにしましたw

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

陸運局でペイント式のプレートを外し、引換券と一緒に渡せば字光式用のプレートを受け取ることができます^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

フロントは取付けるだけなのでここから始めました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

プレートにフレームをはめ込み、器具を間に挟んで固定します^^
固定ビスは器具に付属していますが、別途用意し取付けました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

リア側は、電源穴をあける必要があるので実測して位置を出します^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ドリルで穴をあけ、錆防止の為タッチアップペイントを塗りました^^
バックドアを開けたままのほうが取付が簡単なので、脚立を用意しました^^
配線を穴に通し、フロントと同じように取付けますが左側は封印用の枠と付属の25mmのビスで固定しました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

裏側から配線を通した穴周りをコーキングで埋めました^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

右側のナンバー灯配線を適度な位置で切断し、極性を確認します^^
確認出来たら、防水ワンタッチコネクターを使って繋ぎます^^
点灯確認をして問題がなければ内張りを元に戻します^^
最後に陸運局の方に封印をして頂ければ完成です^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

フロント側点灯です^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

リア側点灯です^^

ウィッシュのwish・DIY・字光式・ナンバープレートフレーム・手続きに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

バックモニターにもこのように写りこみはありません^^

トヨタ ウィッシュ ZGE20G4,259件 のカスタム事例をチェックする

ウィッシュのカスタム事例

ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

CTのアカウントが勝手にログアウトされ、ログインの仕方を忘れてたので放置して、ふとまたやり出したらログインされてたので復活しました❗️そして10系ウィッシ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/30 09:06
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

この車ツラガバガバすぎて地球が入って近所のおじいちゃんにお前ちょっとツラ出せやって脅されるのでツラを出します余談だけどめっちゃ足伸びます早速ですが舐めまし...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/29 16:46
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

皆さんこんばんは😊いつもいいね👍いただき、ありがとうございますm(__)m多くの方々が既に投稿しておられますので今更感はありますが🙄折角なのでコラボしてき...

  • thumb_up 120
  • comment 26
2025/07/28 20:48
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

こりゃ目立ちますな!やり過ぎな気もしなくもない😂

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/28 20:00
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

暑い日が続いてますけど、CHの皆さん!熱中症に気を付けて下さいね!因みに今年は2回程、熱中症で倒れました笑

  • thumb_up 89
  • comment 3
2025/07/27 17:10
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

こん(¯꒳¯)bちゃマルゼン行ってきました🚗収穫あり🙆‍♀️オルタネーター交換前オルタネーター交換後昨夜、いつも助けてもらってるネッツのお兄さんにWISH...

  • thumb_up 85
  • comment 18
2025/07/27 13:52
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

beforeafterHID屋のフォグランプ!ハイビームも交換ロービームは合わなくて断念😭

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 22:52
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

少し仕様変更しました。まずはバネを交換しました。(before)自由長を220〜200に、硬さは同じの6kにしました。指2本から1本くらいになりいいくらい...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/07/26 19:10
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

ローフラ化!夜の作業涼しいからいいけど蚊がやばい🤣

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/25 20:13

おすすめ記事