86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例

2021年07月20日 12時33分

makkiのプロフィール画像
makkiトヨタ 86 ZN6

Tomkomai 22 身近の86乗りの友達募集してます

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお久しぶりです!先日の土日は久々に函館に、1人旅行ってきました♪
苫小牧〜函館の間は下道で行き、着いたのが12時半あたりだったかな😌 出発は8時半で役3時間くらい?
結構暑かったし天気も良くドライブ日和でしたね👍
約3年ぶりの八幡坂での撮影!今の仕様で撮れたのは嬉しい(^_^*)

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昼に着いたら早速、ラッキーピエロ🤡直行しました!笑 もちろん、チャイニーズチキンバーガー🍔食べました👍

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックからパシャリ(o^^o)📸

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ライトオンでも撮りました。かれこれ、八幡坂に、午前中人集りでうまく撮れず、午後6時頃でもこの明るさだったので、再度撮りにいきました笑笑

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

夕方には日帰りの温泉♨️ 函館乃木温泉なごみ✨ 露天風呂が広くて、とても気持ち良かったです👍日帰りはいつもここですかね。つい、靴のロッカーの鍵番号決まっちゃうよね

86の函館 八幡坂・緑の島・函館乃木温泉なごみ・愛車との思い出・一眼レフに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

時系列的にはちょっと、夕飯食べる前に、八幡坂で撮影してました!笑  緑の島の駐車場にて、黄昏ながらの、やきとり弁当╰(*´︶`*)╯これは欠かせないですね。 1日目はこんな感じでした👍

トヨタ 86 ZN6145,299件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

本日は車検の終わった86を迎えに行きました!いつも長男と遊びに行くGRガレージつくばさんで車検をお願いしました。車検付きで納車し早2年。。走行距離約9,5...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/10 22:08
86 ZN6

86 ZN6

今前が45mm出ししてるけどフレームにタイヤが当たって全切りすら出来ないのでフレームぶった切りました途中で刃がボロボロになったから片方しか出来てないまた明...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/10 21:47
86 ZN6

86 ZN6

安くなった食料品買いにそこまで

  • thumb_up 56
  • comment 9
2025/10/10 20:05
86 ZN6

86 ZN6

イベントでチーメンのともちんが撮ってくれました📷楽しいイベントでした😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 19:42
86 ZN6

86 ZN6

86zn6Blitz車高調のピロボール交換をしました。その工程についてまとめておきます。キャンバー角のメモリの位置をメモなり写真で撮るなりしておきます。六...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/10 19:39
86 ZN6

86 ZN6

先日はだいぶ前に無くなったみたいですけどおは霧会場にて一人撮影会📸車仲間がいたらなぁ…ミーティングとかにも行きたいけどかなりの人見知りってことがあって中々...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2025/10/10 18:39
86 ZN6

86 ZN6

台風が来ようが関係ない!やりたい時に洗車はするもんだ!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/10 17:28
86

86

10月10日なんか、台風が・・・キレイにね😀

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/10/10 17:18
86 ZN6

86 ZN6

カメラを新調したのでビーナスラインへこれまではスマホで撮ったり遥か昔に買ったkissX5を使っていたんですが、フルサイズに興味があってD750を購入しまし...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/10 16:46

おすすめ記事