ランドクルーザー40のEPOさんが投稿したカスタム事例
2024年01月03日 20時48分
ランクルの右のフェンダーが錆びて穴が開いているので正月中に修理をしました。
錆部をカット。
鉄板をカットして溶接。この鉄板の加工に一日掛かりました。
二度パテをして研磨、ブラサフを塗装する為に
養生をしました。
白色ブラサフを塗装したので、来週仕上げの塗装をする予定です。ここまで3日掛かりましたが経費は在庫の鉄板、プラサフのスプレー缶(800円)のみ。毎新年にランクルの板金をしています。
2024年01月03日 20時48分
ランクルの右のフェンダーが錆びて穴が開いているので正月中に修理をしました。
錆部をカット。
鉄板をカットして溶接。この鉄板の加工に一日掛かりました。
二度パテをして研磨、ブラサフを塗装する為に
養生をしました。
白色ブラサフを塗装したので、来週仕上げの塗装をする予定です。ここまで3日掛かりましたが経費は在庫の鉄板、プラサフのスプレー缶(800円)のみ。毎新年にランクルの板金をしています。
今年はクーラー直しましたよ👌と言うか直っちゃったよラッキー👌まずクーラー1式全バラ点検以下やったこと・コンデンサー内外洗浄気密OK・コンプレッサー分解洗浄...
フランジのオイルシールあたるとこ痩せてしまいオイルお漏らしです。誰かフランジ持ってる方いないですか?もしくは他の車のフランジ流用できますか?
連休終了ですね😂結局あんまりまとまった作業時間の確保はできませんでしたが、ヨンマルのリアクロスメンバー補修をある程度進めることはできました。崩壊していたク...