WR-Vの不具合品・コンソールカバー・溶ける・安物注意・高いのは大丈夫なのか?に関するカスタム事例
2025年08月29日 14時25分
改名しました。 『明日のsora』から『sora』へ 明日の要らんくない?って感じです!笑笑 2025年2月8日納車。 正直、車のDIY知識ありません。 WR-Vは、DIYするのに適した車種だと思いできる限りチャレンジしようと考えます。 テキパキとした作業はできません❌️ 車用語を知るのが必死💦 気長にどうぞよろしく✌
2025,8.30 情報追記します。
樹脂カバーとラバーマットの相性が悪く
可塑剤化されてしまった様子。
結論
樹脂カバーとラバーマット
相性にお気を付け下さい⚠️
製品の高い安いは関係無く、私の無知が原因🙏
※下記投稿は私の記録なので、編集せずにそのまま残します。
……………………………………………………………………
取り急ぎ、報告。
安物コンソールカバー😵💫異変💢
ご注意ください⚠️
Amazonで購入した999円の格安品。
すべての商品が…悪いとは思いたくないが……
カバーの上に、別で購入したラバーマットと、
清掃用にマイクロファイバークロスを置いてましたが……
クロスを使う際
なんか濡れてる???
液体?何かこぼしたっけ?
拭き取ろうとしたが……油っぽい。
カバー外すと下も濡れてた。
どうやら、
カバー成分が溶けてるのか?
にじみ出てるのか?
暑さで成分が溶けるカバー……
高いヤツは、きっと溶けないよね〜〜😭
気づくの遅い気もするが……
このまま気が付かないで放置してた方が怖いな……😵💫
成分は分からんが
アルコールのウェットシートで拭き取りました。
カバー処分💢