アコードの優しそうな顔選手権・凛に関するカスタム事例
2025年09月28日 02時36分
カッケぇ!と思わず言ってしまうお車を見た時にいいねとフォローしてます。無言フォローごめんなさい。 DC2R→GD3→PP1→JA11→S30改→DC2SiR→ZE2→ZE3→CY2。 カメラはCanon EOS M5とiPhone16PRO MAXです。 根っからのホンダ党。 その他、ジャンル関係なく美しい仕上がりの車にめちゃくちゃ擦り寄って行きます♪ プラモ作ってます笑
流麗なフォルムは言わずもがな、シンプルだけど単純ではないラインで構成された、面で魅せるクルマ。
車体は写真や動画で見るよりずっとデカい笑
FFなのに異様にフロント長いし…
アパートの駐車場には余裕で停められたけど、確実にステップワゴンよりもデカい。
でも、乗ってる時の感覚はステップワゴンの方がデカい。
なんかこのクルマ、運転してみると大きさや重さをあまり感じない仕上げで、ものすごく丁寧に作られているなぁと感心する。
今まで新車買う時って、カタログとか見ながら車高調、アルミ、マフラーやシート付けたいとか謂わゆる【ベース車両】として色々考えていましたが、今回はそういうのがいっさい思いつかない…
このホイールに代わってデザインの一端を担ってくれるデザインの物が見つけられなくて困ってしまいます笑
優雅に路面を泳ぎたいので車高は下げません。
まーじで全体の完成度が高くて、満足度も高いです。