セレナのセレナAUTECH・ニスモ仕様・GTウィング・スワンネック・ラディアントレッド塗装に関するカスタム事例
2025年08月03日 21時57分
チューニング No.13 GTウイング
皆さんこんばんは。今日もめちゃくちゃ暑い神奈川でした。そんななか本日は
以前よりコツコツ進めて来ましたGTウイングの取付をいたしました。
午後イチからスタート!
まずは台座の取付です。
位置だしして、ドリルで穴を開けてボルト、ナットで固定しました。
売る時の事など気にしな~い❗
無事に取付完了です。
ハイマウントストップランプを外した
所の穴から手を突っ込んでワッシャー、
スプリングワッシャー、ナットで締め付けました。自分でやったみたいに書いてますが、嫁さんにやってもらってます。
アイスで手を打ちました(笑)
コツコツ作って来たウイングを取付。
本体にはカーボンシートを貼って
10ミリ厚のアルミ板をスワンネックに切り出して、翼端板と一緒にラディアントレッドで塗装しました。
仕上げにカーボンシートの継ぎ目隠しに
ハセプロのニスモラインテープとニスモステッカー。翼端板にボルテックスステッカーを貼って、アクセントにアルミレッドのボルトで止めました。
偽物も
シールを張れば
本物だ
一句読めた‼️(笑笑)
ついでに給油パネルにニュルニスモのステッカー
サイドパネルにニスモステッカーを貼って今日の作業終了。
すっかり暗くなりました。
明るい時にどっかで写真撮って来ます。
リア周りは一端止めて、次回から手付かずのフロント周り始めたいと思います。