アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例

2025年05月03日 19時21分

キミスターのプロフィール画像
キミスター三菱 アイ HA1W

2023年5月からMAX7台!母の死から減車と廃車で断捨離…令和6年能登半島地震なのにAZ-1を内緒で迎え入れ半年誰にも言えず… 慣れ親しんだアイコンから2022年6/2日に 新しいヘッドライトにアイコンを変更しました… が…2022年12/25クリスマス🎄に廃車 🤣🤣🤣

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

またしても謎物件🤔?

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

小道を入り竹藪🎍にひっそりと
謎の建物…
鍵がかかって中には入れません

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガレージにも見えますが…
🚌バスと建物が一体化しています
こちらもネット情報1件しかありませんでした…

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

🤯💥

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

小さな冷蔵庫が見え…
テラス席的なテーブル…🤔?

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

宿泊施設🤔?

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここでホイールキャップ🛞に
いすゞのマークが見え…
いすゞのバス🚌
と言う事が確認出来ます🧐

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらも建物として見るべき建造物なのでしょう…
一階が🚌でリビング的な?
🏚️2階が🛏️ベッドルーム的な🤔?

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここからネット情報で画像や説明文を
お借りします
個人で別荘として使われているそうです
単管パイプでご自身でお作りになられたのでしょうか?

いすゞCRA580(1977年)

車輌はかつて観光バスで活躍していたハイデッカー車で"赤バス"と呼ばれていた馴染み深いカラーリングを纏っています。
永年親しまれた分、時代に旧態依然としたイメージが強くなり、昭和60年代からシルバーにピンク・紺のカラーを経て現在のアルピコカラーへと変化したため、ここまで原型を留めている同型車も稀有な存在ではないのでしょうか?
前面にはメッキグリルにバンパー、正面窓上には天窓も備えています。
車体は川崎航空機で架装された
1975年、いすゞ自動車は新世代のV型エンジン10PA1型を開発、大型バスではCRA580/CRA650に搭載されました。1976年にはハイデッカー車もラインナップに加わり全高は3.13mから3.3mとなりました。外観的には標準床車を段上げしたセミデッカー的なスタイルになり、天井の前端がスラント窓となっている。いすゞではハイデッカーIと称していました。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コクピット然とした運転席周辺です。中央にスピードメーターを据え、周辺に電圧・水温・燃料・(空気)圧力計を配し、空調操作(冷房・暖房。オートエアコンではないので操作は別)やドア操作、各種操作スイッチとバッテリーメインスイッチと思われるタップ、足廻りには温風を足元に送る蛇腹ホースが運転席右側に見えます。
変速機は6速OD付でシンクロ付ミッションを搭載、パワーステアリングを備えてあります。
レバースイッチはワイパーと排気ブレーキのみで今では一体化したウォッシャレバーやハザードスイッチはダッシュボード下にあります。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

車内はモノコック車ながら内張はアイボリー、荷棚はないため解放感があります。
ただ、エアコンダクトと読書灯が位置を変えられないため、少し目立ちます。座席は補助席なしのリクライニングシートのため定員30〜40名程度の特別車だったものと思われます。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

当時のガラス加工技術がまだ未熟であり、前面窓はまだ2分割が主流でダッシュボード周りもまだ無骨でした。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

車載品としては、現在では標準装備であるポットも当時は上級車輌の装備品でした。超上級車輌となると、電子レンジに製氷機、1980年代らしい装備品としては麻雀台や熱燗器を搭載していたものもありました。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オーナーさんは車内を改装して車内で談笑できる空間を作るべく、向かい合わせの座席配置となっていました。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

搭載されている10PA1

295ps/2800rpmを発揮します。計画ではこのエンジンを再整備して空調・電力を賄うということでした。しかし、このエンジンは動力用エンジン。エアコンはサブエンジンを用いるため保守整備は案外かかります。

1970年代のいすゞ高速エンジンは高出力化を図ることは出来たもののCRA580の先代にあったいすゞBH20系に搭載されていたV170は油漏れが多く"ハイリスクハイリターン"なエンジンであり、国鉄専用型式のBH50は僅か2輌しか導入されず、大阪万博輸送のため導入したものの呼称が続出、僅か5年余りで廃車となり以降30年余りいすゞ貸切車は導入されませんでした。

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

いすゞCRA580
寸法(長×幅×高)
11,270 × 2,490 × 3,130(㎜)
車輌重量 9,915㎏
車輌総重量 13,875㎏
定員  57名(座55+立0+乗2)
エンジン 10PA1(295ps/2800rpm)
最高速度 125km/h
登坂能力 0.35 tan θ

許可は得ておりませんが…
ネットからの情報丸パクリですけど…
調べた方のリサーチ力がハンパないです
m(_ _)m
こちらの記事を書いた方
申し訳ないですありがとうございます
m(_ _)m

レアな良い物見た感じします🧐

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ところ変わりまして…

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

お顔が👻オバQと言うのか?
パンダ🐼のような😅
フロントガラスの分割が
時代を感じさせます

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

自社の宣伝カー?
お顔はワンオフでしょうか?
説明文はこちらの看板にて
私は全く🤔?
確かに日野のバス🚌は
ブルーリボン セレガ
は存じておりますが…

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像23枚目
アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ネットからですが…
こんな開き方🤯

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像25枚目
アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像26枚目
アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

テールはワンテールを採用してます
昔はライト関係は全て◯で
カワイイ感じですね😊

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

個人的デッキバンにしか見えない

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

またまたネットからの情報ですが
中に入れる時があるんですね…

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像30枚目
アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

ハンドルが無ければ電車🚃に
見えてしまいますね🤔

アイの5月もよろしくお願いします・新緑コラボ・GW・ゴールデンウィーク・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

車内が図書館となっております
こちらも情報書いて頂いた方から
お写真等お借りしました…
ありがとうございます
m(_ _)m

次は…
廃バス界では超有名な
ラスボス的なスーパースターのところへ…
もちろん写真で分かっていますが…
実物見てフリーズしてしまいました🧊
😱🫨💥

三菱 アイ HA1W2,747件 のカスタム事例をチェックする

アイのカスタム事例

アイ HA1W

アイ HA1W

とりあえず絶対に人脈ないのでAI先生に…実はまたまたメーター付けました2年くらい前からNSXに取り付けしようと思って買って散々見て頂きましたが…当時何故か...

  • thumb_up 126
  • comment 8
2025/10/04 19:36
アイ HA1W

アイ HA1W

ディーラーへ引取り

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/28 15:47
アイ HA1W

アイ HA1W

アイで金山ダムに行ってきました。ダムカードをゲットしてきましたよ(^^)13万kmを超えてもまだまだ元気です。この日は1日で400kmを走りました。燃費は...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/09/26 17:52
アイ HA1W

アイ HA1W

最近の出来事日々体調の無理にないよう過ごしている中、波が結構あります。昨日は透析中よくある事ですが多分今までより一番くらいに血圧が63まで下がりました…ま...

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/09/25 20:38
アイ HA1W

アイ HA1W

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/09/23 11:39
アイ HA1W

アイ HA1W

1つ自分の夢が叶った事になるが…マツダ・◯◯◯バスは、東洋工業(現・マツダ)から発売されたマイクロバス。1964年(昭和39年)に東京モーターショーにコン...

  • thumb_up 126
  • comment 10
2025/09/20 20:00
アイ HA1W

アイ HA1W

謎の巨大空き缶🥫今回特につまらないので回覧お控え下さいm(__)m今回特に狙って行った訳ではなく…実を言うと…これだけの猛暑🥵で思い起こせば6月梅雨に入っ...

  • thumb_up 142
  • comment 8
2025/09/18 21:15
アイ HA1W

アイ HA1W

アイちゃんのボンネットは猫の額という表現がピッタリ😅開けるとヒューズボックスやバッテリーがあります。エンジンは後ろです(ビートと一緒)。さて、この連休は遊...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/15 19:53
アイ HA1W

アイ HA1W

今日は風強いけど…天気も良くなりバイクの方は気をつけて走ってくださいね♪

  • thumb_up 166
  • comment 2
2025/09/14 15:04

おすすめ記事