GLAのお祓いしてきましたに関するカスタム事例
2025年10月05日 17時05分
CTのみなさまいつも👍✍️ありがとうございます😊
成田山にお祓いに行ってきました。
終活中で、GLAとA45とお別れして後期のGLAにしました。
GLCも良かったのですが、長屋の駐車パレットには収まらないので やっぱりGLAです。
少しずつ終活して行きます。
後期型はアーバンなんちゃらと言うモデルもありましたが、皮シートは暑いのでやめて普通のモデルにしました。
前期との違いはアダプティブサスが装備されていますが、細かいところにコストカットが見られます。例えばトランクの荷物ネットやサイドの小物入れネットはありませんでした。
ネットは必要なので別で注文しました😅
ディスプレイのコマンドが変わっていたりしますが、全体的には大きな変わりはありません。
アダプティブサスは前期よりマイルドな乗り心地になりましたが、クルマ感が薄くなり、個人的には少しゴツゴツした感じが好みのような気がします。
全体的には大きな変化はないと思います。
フロントのデザインが変わりました。
ヘッドライトにもコストカットの波が。
少しだけライトの数が減りました 笑
