GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例

2022年04月26日 23時06分

へきるのプロフィール画像
へきる三菱 GTO Z16A

三菱GTO2台(1台は2008年東京オートサロン出展デモカーです。) 三菱タウンボックス(仕事車) 三菱ミニキャブバン(仕事車) 三菱ミニカ(縦2本出しマフラー)所有してます。 宜しくお願い致します。 アプリを使いなれていないので無言でフォローになってしまい申し訳ないですm(__)m とにかく車大好きですm(__)m 宜しくお願い致しますm(__)m

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1年前ですが車検を通すのに指1本分も車高をあげてしまった。
こんなに高い車高が下回り9センチらしい(((^^;)
車高高すぎかと

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アストロプロダクツのジャッキがスロープなしで入ってしまう、なんて事だ(((^^;)
スロープが活躍できなくなりましたww

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ほぼ1年ぶりに走らせたらフロントタイヤあたりから異音|д゚)チラッ
なんか金属音がします…なんだべ??

こんな音した事ない…四輪アライメントの予約があり予約に間に合わせるので、そのままで向かいました。
四輪アライメントやってくださるスタッフさんには、へんな異音するけど気にしないでねと話しておきました(四輪アライメントなのでスタッフさんが調整して数回GTOを走らせます)

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本日仕事終わってからGTOの点検を自分でやったらブレーキのバックプレートとブレーキローターが当たってるし、そりゃ金属音するわな(((^^;)
手曲げして完了ww

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このGTO錆が凄くて錆び転換するのに苦労したGTOです。

雨の日は乗りたくないのもあり…念のためにボンネットのダクト全て塞ぎましたが…

F-CON Vproのエアフロレス仕様なので馬力が高いので熱量も高くww

エンジンルームの熱が激しく吸気温度センサーの温度が高くなりパワーダウン(純正のGTOには付いてません)
ノーマルGTO買わないからめんどくさい事になるのです。

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回4ヵ所あるボンネットの穴を全て塞いで試運転してましたが、GTO様がご機嫌ななめになってしまったのでボンネットのダクトの穴は全て解放しました。
雨降ってきたら常備してるアルミテープで塞ぎますΨ(`∀´)Ψ

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このボンネットは22年前にヤフオクで良くでていたカーボンボンネットを赤く塗装したものです(前オーナー様が500馬力にされてます、エアロも変更してませんがGTウイングを純正ウイングに変更したのみです。)

レアなボンネットだから、そのまま使おうかしら(((^^;)

どうするか?迷ってます、ダクトの部分の穴から雨水が入るともれなくプラグカバーを乗り越えてスパークプラグ差し込み部分のとこが雨水だらけになります。

ボンネット加工してダクトを変更したいです。
フロントのダクトがモッコリしすぎて嫌なんです

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

昨日の四輪アライメントで下回りも見てもらいましたがエンジンオイルとラジエータ液の漏れがないのを確認しつつ、さらに本日自分でも黙視で下回り確認しました。

GTOの500馬力・タービン慣らし運転・試運転・点検整備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ツインターボの脱着を自分でやり沖縄の業者さんにてタービンオーバーホールやってもらい、タービンの慣らし運転あと454キロあります(昨日は46キロしか走れてません)

これはゴールデンウィークのGTOオフ参加するだけで片道450キロ走るのでタービンの慣らし運転終わりますね。

GTOオフまでにもう一度試運転して下回りの点検を自分でやり大丈夫ならゴールデンウィークのGTOオフにGTOで出撃となります。

なんとか参加できそうな感じもありますが…GTO購入し3年半で150箇所ほど自分で部品交換してます。

3年半で6000キロしか走ってなく…そのうちの4500キロは北海道一週(2019年)しGTOクラブ岐阜のオフ会と三菱自動車岡崎で行われるMMF2018に参加とGTOのショップさんこと千葉県のエアロクラフトKAZE様に行くこと数回

今回の点検で問題なければ…やっとまともに走れる状態となります。

500馬力エアフロレスGTO買ってしまい(((^^;)なかなか苦労しましたが…

やっとまともに乗れそうです。

もう少し試運転してからゴールデンウィークオフへGTOでの参加を決めたいと思います(GTO出撃無理でも別の三菱車は出します(((^^;))

三菱 GTO Z16A5,385件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z15A

GTO Z15A

キャリパー塗った時に一緒に塗ったくった三菱ロゴ復活。マスキングして研磨パッド+サンドペーパーでロゴを削ります。スライドピンまで塗ってました(笑)渋々外して...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/04 12:55
GTO Z15A

GTO Z15A

携帯の画像フォルダ見てると懐かしい我がGTOの古き姿。この絵を描いてくれた人。を探してます。なんという方か?どちらにお住まいの方か?忘れちゃって💦現在の僕...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/03 21:41
GTO Z16A

GTO Z16A

9月下旬の某日、鷲羽山展望台にて…✨🚘✨秋の西日本GTOミーティングが開催されました。今回のミーティングに参加された台数は計15台。こういう機会がなければ...

  • thumb_up 272
  • comment 4
2025/10/03 09:05
GTO Z16A

GTO Z16A

一眼で撮影してみた。撥水から親水コーティングに変えました!個人的には親水コーティングののまとまって滴る感じが好きです☺️

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/03 01:24
GTO Z16A

GTO Z16A

たくさん話しかけられた1日でした🥰

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/10/03 00:06
GTO Z16A

GTO Z16A

久方ぶりに貼ってみるテスト小さく彦根城が見えます

  • thumb_up 90
  • comment 7
2025/10/01 12:10
GTO Z16A

GTO Z16A

昨日は恒例、秋の鷲羽山GTOミーティングに参加させて頂きました。来月はまた別のGTOミーティングにお邪魔する予定

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/09/30 21:11
GTO Z16A

GTO Z16A

週末の朝活ルーティン💨💨💨比較的過ごし易い気温に♫😎

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/09/28 23:15
GTO Z15A

GTO Z15A

車高調取り付けてみたものの車高がチグハグなんで調整。ついでにキャリパーを塗ってみました。耐熱塗料の赤、ヤフオクのやつ。ついでのついでに車高調付けるとき純正...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2025/09/28 16:54

おすすめ記事