セレナのHCR32 スカイラインに関するカスタム事例
2025年09月20日 02時22分
スカイラインと日産車好きのオッサンです。32は新車で購入してから乗り続けて二桁ナンバー維持しています。 令和7年3月で納車から32年経ちました。これからも大切にして行きます。 C25セレナとMG33モコにも乗っています。 よろしくお願いします。
皆様お疲れ様です😊
ようやく涼しくなって来ましたね!
車検から無事戻って来た翌朝、あともさんよりお誘い頂きD黒まで行って参りました!
あともさん最近購入されたプログレの御披露目をして頂きました!
私の大好きなパールホワイト✨
凄く綺麗な車でした!
紅葉マークが似合いますね😅
プログレではあまり見掛けないパールホワイト✨
近日中にコーティングに出されるそうですが、水垢一つとして無い綺麗車なんですけどね😄
リアバンパーにはディーラーステッカーが、綺麗な状態で貼られていました🙂
さて今回のセレナの車検はリアブレーキパットの交換のみで済み良かったのですが。。。
何箇所かブッシュがかなりお疲れ様のようで、早目の交換をお勧めされましたが、部品代工賃込みで今回の車検代よりも高い😱
冬のボーナスで交換かなって妻にご報告しましたが、ふ~んとそっ気無い返事😞
間違いなく怒ってるなあ💦
そして年明け早々にスカイラインの車検🥺
タイミング悪いなあ😰
車検でセレナ引き取りの際に、A様より以前乗っていたアベニールのカタログを頂きました!
その他プリメーラやステージア、ローレル、ラルゴなどのカタログを頂き
帰宅後一杯やりながら懐かしんでいました!
私の元愛車!
NAなんで遅かったけど、使い勝手良く車高も低くてカッコ良かったなあ🙂
さてようやく週末ですね🙂
久しぶりにスカイライン乗りたいなあ!
もう1ヶ月乗ってないので😅