MRワゴンの鹿児島・秋ですね・DIY・犬小屋作り・ペットのいる生活に関するカスタム事例
2025年11月03日 14時28分
jb23w 6型ワイルドウインドと嫁のMF33S MRワゴンを のほほんとカスタムしてます(^^) 思いついた事や、交換記録等がCTの主な使い方なので、 コメントやいいね👍を求める方は回れ右してくださいませ😅 たまに皆さんの所を覗き👀に行きます😂
世間は三連休ですねぇ。。
とりあえず我が家も出掛けましたがまた暇な時にでもアップします😅
連休初日、朝帰りからのゲージ作り汗
親の犬がこちらで面倒みないといけなくなったので、2匹同時に入れるゲージを探していたけど中々思う物には辿り着けず…。
てな訳で作る事に笑
嫁の車のトランク目一杯にセットできる様に作ります🛠️角度もあるので結構面倒汗
材料費は木材と合板と段プラで合わせて3500円ほど、木ねじなどはあるので少しは安く作れそうです😅
枠は太いのでシート側と側面のコの字。下は合板で広く使ってます😅
もっと良い方法あるんでしょうけど、当日の合わせからなので結構突貫工場ですので細かい事は気にしない😆
側面は合板は使わず上下と前後ろのみに↕️
段プラでボロ隠し(余計にボロく見える👀)
切ったら見た目が最低になったので追加購入😅
DAISOネットに両面テープ、ホームセンターでL字アングルと電気の線を板に打ち付ける杭みたいなのとパズルクッション合わせて1200円ほど😅
蝶番と鍵もこの前買っていたから結局5000円オーバー笑笑
それなりにかかったボロゲージがこちら💁
とりあえずちゃんと開きます🚪
割と広いです😊
かなりパンパンです😆
2匹入っても余裕の広さ👍
夏場は扇風機などもセットできる様にしてあるので安心😅
