BRZのイッポンクヌギスピードウェイ・峠のお散歩♫・高塚愛宕地蔵尊・英彦山越え・油木ダムに関するカスタム事例
2025年04月27日 18時58分
ダウンヒルを駆けるラピスブルーのBRZ 走るために生まれたスポーツカーに乗るならば 燃費気にせず高回転まで回さなきゃ 車は走ってナンボ 一途にマニュアル 大人の峠降り仕様 愛機は峠のお散歩や季節のお花見の大切な相棒 走りの邪魔になるので 車をエサに近寄る出会い厨は男も女も言語道断・一刀両断 めんどくさい人間関係も持ち込み禁止 異性としてのお付き合い 致しません!
芝桜とBRZ
もうちょいいい写真はチャレンジ案件で!
早朝出発!
朝も早いのに
スパっと目覚めてから20分で発進
すっかり夜が明けました
はい、クヌギ
シルミさん、なおさんにお誘いいただき参上しました
走るナッツ
なおさん号
おやつはいただきもののカヌレ
大分大の自動車部さんたちがきてたから
車チョコをさしいれしました
なんかお礼言いに来てくれたり
BRZに質問してくれたり
若いっていいわー😍
帰りが本番!
ナッツ御用達のオススメルートを先導して
シルミさんとなおさんをご案内
カフェひだまり
久しぶりに長い距離先導できて楽しかったです
パンケーキハーフ
ピザ🍕はシルミさんとシェア
イチゴ🍓パフェ
アイスが自家製?ミルクっぽい味
グラノーラとチーズケーキ入ってイチゴ🍓が新鮮
お2人とはここからお別れして
高塚愛宕地蔵尊に寄り道してトップ画の写真撮影
からの
高塚名物ぺったんこなゆで餅と羊羹をお土産に
県道43号沿いの立羽田の景
英彦山越え
8号目くらいまではヒャッホーな道
それからはめっちゃ細くてくねくねヤマ道😍
落ち葉を踏まず
ミラーは必ず確認
ブラインドコーナーは用心しても
ペースは落とさず集中モード😠
って頂上まで対抗車に会いませんでしたが😅
降りは
うわーい🎵なワインディングに😍
夕日の油木ダム
アナグマ🦡に遭遇
そーいえば
12時からのコース整備中に
ネジ🔩拾いました
もしかしてナッツの頭のネジ?
頭のネジ🔩…🙄
結局日暮れになり帰宅
いいお天気で
気持ちよく走った一日でした