エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例

2022年09月23日 18時00分

國さん のプロフィール画像
國さん ダイハツ エッセ L235S

本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューン及びチームローガンのメンバーの皆様、こんにちは。🙋
本日の弄りの紹介をさせて頂きます。
本日は、塗装ブースが使用中で、
使えませんでしたので、
メイン画像の様に、車高短にしました。😍
やはり、低くなるとカッコイイ〜ですね。👍

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもの如く、Yオクで落しました。
車高調は、なかなか安く落ちる物が無くて、
欠品有りと抜け有りの物を、フロント、リアに分けて、落札しました。
少しは、安く落とせたかな。?
フロントとリアショックは、
RSRのベーシックiでリアのアジャスターが欠品だったので、ストリートライドのバネとアジャスターを落札して、使用しました。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずは、リアからアジャスターが合うか、
チェックしながら、取り付けです。
て言うのも、エッセに絞って探していると、
中々見つからなくて、しかも、高くなってしまうので、
流用可能と言われる車種の物を購入しました。
このアジャスターは、L250S、ミラの物です。
一応、ネット等で調べて購入しましたが、
付けてみるまでは、ドキドキです。💓
合わなかったら、パーですので。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像の通り、ビッタリハマりました。😌
ショックの方も、L150Sのムーヴ用でしたが、
これまた、ドンピシャでした。
ラッキーでした。
流用出来る物を知って置くと。
探す範囲も広がりますし、
金額を抑えられる可能性も高いです。👍

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

来月に、車検があるので、
かなり、高めの設定にしてあります。
反対側も、問題無く取り付け完了です。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このショックで車検は厳しいと思います。
錆で穴だらけでした。💦
戻りも弱く、大分、抜けていると思います。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントも、RSRのベーシックiで、
L150Sのムーヴ用になります。
フロントの作業途中の画像を撮り忘れました。😅
色々と問題が出て、真剣にやりすぎました。
画像は、アッパーマウントの固定ネジが一本欠品でしたので、
ネットで捜して購入して、
取り付けましたが、
ラチェットで軽く締めただけなのに、
ポキっと折れました。💦
また、ブレーキホースの止めの位置も違いましたので、
汎用ステーを加工して、取り付けました。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ノーマルから見れば、これだけ落ちただけでも、
かなり、見た目も、良くなったと思います。

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後ろからも、大分、良い感じになりました。
👍

エッセの車高調加工取付・台風に気を付けて。・チームローガン関東・車検準備に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車検が、終わりましたら、
フロントショックも長穴加工されているので、もう少しキャンバーを付けて、
リアも購入済みのキャンバープレートで、
更に見た目も良くしたいと思います。
最後まで、お読み頂き、ありがとうございます。🙇
また、進みましたら、投稿させて頂きます。
宜しくお願い致します。🙋

ダイハツ エッセ L235S21,544件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

放置してたサイドブレーキの移植ベージュはカビだらけ黒内装だとシャキッとして良いねシフトブーツとノブは部品取りがATなので仕方なくそのまま笑フロア掃除した時...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/08 15:25
エッセ L235S

エッセ L235S

そんでもってリアのコペンバネ1巻切ってバランス良くなったかなツラガバはアップガレージに4000円で25mmのワイトレあったからとりあえず装着。ツメ削っとか...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/08 09:56
エッセ L235S

エッセ L235S

L880kサスポン付けブレーキホースは上手いこと止めましょうリアはバネコンプレッサー無いとキツイリアはツラガバ絶妙にケツ上がりのため後日調整

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/08 09:53
エッセ L235S

エッセ L235S

リアバネ切りまして前上がり姿勢に軽自動車のプロに足作ってもらってめちゃくちゃトラクション良くなりまして。コーナー脱出が速い速い満タン+自分(70kg)乗車...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/08 00:40
エッセ L235S

エッセ L235S

今日も朝から出勤前にバラし作業を行なっていた狼さんです🐺昨日デカールを剥がしたので今日はその下にあるサイドステップを剥がしていきます。ビスを外して両目テー...

  • thumb_up 164
  • comment 6
2025/10/07 14:31
エッセ L235S

エッセ L235S

日に日にボロボロになってく和バルト...本日は出勤前にサイドに施工してもらったデカールをチマチマ剥がしておりました。コレで和バルトと名乗れる物は全て無くな...

  • thumb_up 169
  • comment 7
2025/10/06 15:11
エッセ L235S

エッセ L235S

とりあえずごそごそしました~😊

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 11:16
エッセ L235S

エッセ L235S

昨日遊びに行った帰りだね、今回の投稿の1枚目系の写真が無い💦っつう事に気付いて、暗くても撮れるトコへ急遽回り道して撮ったって系😄そう!昨日はCARTUNE...

  • thumb_up 159
  • comment 8
2025/10/06 07:33

おすすめ記事