SLのSUPER GT・レース観戦・VIP席に関するカスタム事例
2025年09月07日 02時00分
みんカラも同じ名前でやっていて、レストア状況はそちらでアップしています。 出来る限りDIYでレストアして公道復活させました! それでもなおレストアは続く...笑 ファミリーカーのレヴォーグ(VMG)と妻のムーヴキャンバス(Gターボ)も所有。 息子が産まれ、次はレヴォーグを弄っていこうかと! 2023/09/11 R107 500SL ホイール特集でpick up選んでいただきました☺️
SUPER GT round.5 鈴鹿サーキットを観てきました!
応援しているARTAの1台がポールを取ってピットへ戻ってくる時の写真です。
ガッツポーズの大津選手と佐藤選手
○ー○ン社社長と親父が昔繋がっており、ご厚意にあずかってVIP席を用意していただきました。
真夏なだけに室内は最高でした笑
ARTAピット上からの観戦です。
土屋圭市監督
予選前の控え室にて...。普通入れないところなのでガチのピリピリ感が伝わってきました。
社長がグイグイなので写真とサインも貰うことができました!
鈴木亜久里監督
世代じゃなくて知らなかったんですが、亜久里さんの方が若かったんですね!
土屋さんの方が活動的で若いイメージでした。
帽子にはドライバー4人のサイン
本当はツバに4人分と思っていたけれど...松下選手がガッツリど真ん中に😅
野尻選手のが上にポツンと。
野尻選手と松下選手にはピット内に乗り込みサイン貰いました。社長の行動力には頭が下がります。
わがまま聞いてもらってサンシェードにドライバー+監督の6人分のサインを書いてもらいました!
自然に見せびらかしたくてサンシェードを選んだんですけど勿体なくて使っていいものか悩みます。そして車はスバルという...笑
木村偉織選手のNSX(公表してるのでアップOKのはず)
社長とはNSX友達だそうで良い人感が伝わってきました。ARTAからは外れましたが応援してます!
ちなみに
「決勝は本当のVIPが来るから外ね」
ということで笑
決勝は向かいのARTAファンシートからの観戦に。それでもシートを用意してくれるだけありがたいです。
物凄く暑くてファン付きベストフル回転でした。
結局決勝はポール→4位と転落...😅
自慢ブログになってしまいましたが、、本当に貴重な体験だったので記録しておきたくて。
そして自分がGT好きなのが伝わって、また来年も呼べるかも?と。
その時は歩けるようになってるはずの息子も連れて楽しめたら良いな!
愛車関連ではコレを手に入れました。
もうAMGを名乗っても良いでしょうか...😁