ディフェンダーのLUMMA Design・リアゲートパネル・リアガーニッシュ・DIYに関するカスタム事例
2025年10月13日 22時15分
『一読下さい』 ディフェンダー、レガシィ、ER34、UP!、ハスラー、ウェイク、ハイゼットトラック、フレンチバス仕様(エブリイ)、ズーマーを所有してます。 よろしくお願います(^_^) フォロバするとすぐ解除される方やコメント等の絡みがないからと整理するフォロワー数目当ての方はご遠慮下さい。 車のカスタムで共感できる方ならフォロバさせて頂きます。 ※ホイールサイズ等の質問には、お応えしておりません。 ご了承下さい。 仕事の関係上、不定期更新です。
お疲れ様です。
LUMMA Design
アッパーリアドアパネル
納期1ヶ月のはずが
2ヶ月半以上…
もう届かないのかなと諦めかけて
いたところでしたがやっときました
画像撮り忘れたので拝借
裏面はこのように凸形状で取り付けは
接着剤で完全固定するようになってます。
そうなるとボディーに直接防水処理が
必要になるのでそれは避けたい
完全固定もしたくない
ということで加工しました。
今取り付けしているパネルの上から
取り付けできるようにグラインダーで
凸部をカット、削ってフラットに。
開口部が大きくなって強度もおちるので
アルミ板を加工して取り付け防水処理を
行いました。
下地処理をして塗装作業
マットブラックは耐久性がないので
5層に塗り重ねて厚い塗膜で仕上げました。
取り付けは強力な両面テープを使用
これで取り外しもできるようになりました。
作業は5日間に渡りましたが
かなり良い仕上がりになりました( ´ ▽ ` )ノ