MARK2-Vさんが投稿したスパイラルケーブル断線・スパイラルケーブルの中身に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MARK2-Vさんが投稿したスパイラルケーブル断線・スパイラルケーブルの中身に関するカスタム事例

MARK2-Vさんが投稿したスパイラルケーブル断線・スパイラルケーブルの中身に関するカスタム事例

2020年06月16日 01時07分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-V

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

MARK2-Vさんが投稿したスパイラルケーブル断線・スパイラルケーブルの中身に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回もマークII以外の投稿になりますが、ハンドル交換などで見たことある方も多いと思われるスパイラルケーブルの紹介です。

スパイラルケーブルの基本ですが、
「ハンドルを外した時に、スパイラルケーブルを回してはいけない」
と言うのがありますよね。
中身がどうなっているから回してはいけないのかを、今回は紹介します。

画像は、内部配線の断線によるエアーバック警告灯が点灯してしまって使えなくなったスパイラルケーブルを分解した物です。
中身はこんな感じにリボン状の配線が入っています。

MARK2-Vさんが投稿したスパイラルケーブル断線・スパイラルケーブルの中身に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

断線箇所はこの折れがある部分です。
分かりやすくするために少し爪でこじったら簡単にこの様な状態になりました。

jzx100などの年式辺りのスパイラルケーブルの中身はもしかすると多少構造が違うかもですが、基本的にはこの様な構造をしています。

ハンドルを外した時に回してはいけないと言うのは、リボン状の配線がハンドル中立位置から左右に2回転半分より少し余裕がある位の長さだからです。
配線の長さの限界を越えれば当然千切れてしまいます。

今回のこのスパイラルケーブルの断線の原因は恐らく劣化によるものですが、ハンドル交換をするときには回さないように気を付けて下さいね。
スパイラルケーブルは簡単に回る様に作られているので、十分に注意して作業して下さい。

そのほかのカスタム事例

IS F USE20

IS F USE20

変態のF乗りが集まる会に招待いただき乗り換えて初めて集まりに参加しました。写真も撮っていただき大変感謝🙏皆さんハイレベルな車両ばかりで、自分のは本当にチン...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 19:32
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今日は走り納めでSUGOのハウマッチ走りに来ました!朝一の路面凍結が怖すぎて、月曜日の仕事終わりから岩沼のルートインに前泊しました。ピット取るために無料の...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 19:32
ラングラーアンリミテッド JK36L

ラングラーアンリミテッド JK36L

ちょっと散り始めてしまった秋を収めてきました📸ちょっとアメリカっぽい風景にニンマリ良い緑なんすよ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 19:32
タフト LA900S

タフト LA900S

カーボン修正しました

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/25 19:31
GTO Z16A

GTO Z16A

今頃ですが...GTOの集まり久しぶりだったね。☺️来年以降も参加できるか分からないけど...そしてこれが私の撮った数少ない写真(笑)まずは合流...そし...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/25 19:28
LS UVF45

LS UVF45

今付いてるタイヤの製造年月日を検索してみたら丁度5年経過したタイヤ交換しようか!?迷ってます

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/25 19:28
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

夢のMyガレージマフラーどこに置こう?横に吊そうかな😅何時間でもいられる!バイクの方も!カッコ良すぎる🤩

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/25 19:28
クラウンアスリート GRS214

クラウンアスリート GRS214

初のリッター7km超え。1回の給油で初の450km。この時点で61L給油。3.5Lはタンク容量71L。1回の給油で500kmは無理だなぁ。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/25 19:27
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

皆さまお久しぶりでございます😄いつもいいね&ご覧いただきありがとうございます😊2025年のベストショットは朝焼けと雲海のこの画像です朝の空気が気持ち良かったです

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/11/25 19:26

おすすめ記事