ノアのDIYに関するカスタム事例
2021年06月28日 06時39分
極力座席を利用して、何となくフラット化!
まず、イレクターパイプをパイプカッターで切断します。手動は手が痛くなるので注意です。
板を五枚に切って、フェルトをタッカーで固定します。裏もフェルトを貼って滑り止めシートも貼ります。
片面は取り外せるので、いい感じにテーブルにも使用できます。
まる2日程時間を費やしました。これで車中泊も出来るかな…
でも、もう作りたく無いかも笑
2021年06月28日 06時39分
極力座席を利用して、何となくフラット化!
まず、イレクターパイプをパイプカッターで切断します。手動は手が痛くなるので注意です。
板を五枚に切って、フェルトをタッカーで固定します。裏もフェルトを貼って滑り止めシートも貼ります。
片面は取り外せるので、いい感じにテーブルにも使用できます。
まる2日程時間を費やしました。これで車中泊も出来るかな…
でも、もう作りたく無いかも笑
暑い日が続いてますね…北上して来られるということで、80ヴォクシー勢に混ぜてもらいました😊みんな個性がすごい✨その後移動してダムのたもとでみなさんありがと...
CTの皆さん、お疲れ様です😊サイドデカールと言えるのか分かりませんが…💦通常、ハイブリッドのエンブレムが貼ってある場所に、モデリスタのステッカーを貼ってま...