サンバーディアスワゴンのサンバー・ディアス・バン・箱バン・ドラレコに関するカスタム事例
2020年08月13日 12時31分
出っ歯すきっ歯アデノイド顔貌🐟 身長160体重85🐖→65🐂 独身アラフィフこどおじ(母と猫と同居) 人見知り陰キャ自称ハッタショ😷 乱視&老眼視力低下でチー牛化🤓 ヲタクは嫌い🙎 lone wolf🐺
サンバーにドラレコ取り付けたった❗自動車保険を更新した時にドラレコ付きにしました。貸与品なので解約したら返却するそうDEATH😲
配線はテキトーにフロントガラス天井とAピラーのゴム枠に押し込んでステアリングコラム下とコラムシフトのパネルを通してシガーソケットにIN❗
あとでトリセツを見直したらブラケットの溝に配線をMの字に通して左右のフックに引っ掛けるみたいだけど気にしない😅 画面は通常録画中は真っ黒になります。慣れるまで視界に入って邪魔ですなぁ😩
シフトパネルを外したついでに時計温度計の余った配線も中に押し込んどきました😁 レバーが中でガチャガチャ動く構造だけど多分だいじょうぶw
外から見ると結構デカくて目立つ😓(安物感が) 両面テープは綺麗に貼れたと思いマス。一方、オートバックスで付けてもらったイグニスの方は中央が密着してない😥 ちなみにリアカメラも後付けできるみたいですが自費で購入となるそうDEATH😵