ジェイドのみんなのエンジンルーム見てみたい・ジェイドrs・愛車カスタムのコンセプトは?に関するカスタム事例
2025年07月19日 22時13分
仕事で車が必要になり久しぶりに購入。 若い頃はトヨタばかりでしたが… 色々と吟味して今はホンダ好きです。 見かけたらよろしくお願いします。 カスタムで分からないことばかりですがよろしくお願いします。
ブースト計に続いてずっと付けたかった水温計を今回設置。
施工はお馴染みのディーラーさんで。
電圧計も付けたいけれど次の楽しみに。
アッパーホースを切断してもらい中間に水温計アタッチメントを噛ませてもらい配線ルートはブーストチューブと合わせて車内に入れてもらいました。
アッパーホースを切断の時にクーラントどうせ抜くのでついでの作業でHKSのスポーツタイプに交換してもらいました。
アッパーホースの内径が分からずに事前に38径と36径を用意していたのですが34径がジェイドのベスト内径みたいで温めてなんとか36径で繋いでもらっています。
自己満足ですがメーター増えると何か分からないけど気分上がりますね。