コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例

2022年03月20日 15時33分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ c5→c3、間を埋めるべく、完全放置不動車c4を入手して、公道復帰を目標にレストアっぽい事もしています♪ コルベットc3+1の整備メモです♪

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どーん♪
デフおろしました♪

デフおろして洗車したかったんです!

洗車するのにデフおろすって笑

ここらへんちょー汚いし、、、

どうせ避けては通れん!

もう、足回り外したらあとボルト残り3本なので、、、

まぁ、ここまでやったらどうなるかはお察しかとは思いますが、、、

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

汚ねぇ〜!

やっぱりデフオイル、滲みがありますね!

何十年も経っててこの程度なら割といんじゃない??

ケースは泥とかオイルとか地獄のような汚さですけども、、、

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイドヨークらへんも滲みがあるけど、生まれてこの方なんもしてなかったら、まぁこんなもんかなぁ〜。

とりあえず、今度デフやるまで掃除してつけとくか、、、

こんなの素手で触りたくないし笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ぐえ〜大変!

もうね、得体の知れぬ物体が固まっててワイヤーブラシなんかでコツコツ!

時間かかるなぁ〜

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やっと素手で触れる程度になったところで、、、

ちょっと今後のためにボルトが緩むか確認しとこうかな。

緩まなかった大変だからな、、

よしよし。

って、このくだりは、、、

皆さまお察しの通り、はじまっちゃった笑

それでは、お楽しみの開封の儀

じゅわーんって笑

しょうもなっ笑

何故に動画笑

やっべ。

どうせフルードなんかすっからかんなんだろ?
と思ったら、こんなにフルード出ると思わんかった笑

自然のチカラで微生物になんとかがんばってもらいましょう。

あ、でも
液ガス塗ってるから、以前どなたかがリビルドしてますね〜

ここは1ミリも滲んでなかったし、ガスケットもペロンて綺麗に剥がれたから、幸せ液ガス効果かなぁ〜笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

って、

あぁぁぁぁぁ!

なんじゃこの光輝く未知の物体は、、、

どこをどうひいき目に見ても、なんかの破片やないか、、、

初めて開けるど素人になんて事してくれるんや、、、

ま、俺は何も見てない。

多分これはデフの中に住んでる新種のゴキブリのウンコかなんかでしょう。

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リングギアは、打刻からすると、78年に作られてます。
変えられてるのかなぁ。

デフのファイナルは43-14だから、3.07で、1980年のノーマルとおなじやん。

なんだあー。

つまんねー。

しかし何故にわざわざ78年笑

けど、3.07で今の加速ならかなりいいかも。

ネットによると、デカいカム入れたりすると、スタートとかの低回転が弱くなるので、エンジンチューニング的にはストールコンバーターの変更と、デフファイナル3.55以上ぐらいに変更するのがセオリーみたいだし、

もっと加速が良くなるように最低でも3.55ぐらいにはしたいなぁ。

高速はね、ぜんぜん乗らないし、巡航の回転数上がってもタコメーター見なけりゃあんまりよくわからないし、むしろ回ってる方が走りやすいからとりあえずミッションTH350で行くなら高速の燃費なんかはとりあえず捨てていいか笑

ま、今回、入ってるギアがわかったので
また考えて必要あらばまた今度っと♪

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

むむっ?

こ、これか?

デフのクラッチを固定するドグ見たいのがハズレとる!

よく見たら折れとるやないか!

クラッチを固定できてない笑

差動させたら、助手席側だけ軽く回ると思ったわ笑

デフの部品が減ってるとかなんとか言うより、むしろ、デフ壊れとる!

地獄やん笑

もしかして、低速のエンブレとかで後ろの方が、小さくギュイーンとか言ってたのこれ?

わからんけども。

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んで、今回のデフのメイン!

注目の、センターピン!

ぱっと見減ってる感じしないな〜。

ヨークのCクリップまでの残もけっこう余裕あるな〜。

キャンバーが変化するのは、センターピンとヨークがすり減って、クリアランスが大きくなるのが原因のはずだけど、、、

しかし、クリアランスはけっこうあるな〜

クリクリっとピンを回してみます。

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ぎゃあわぁあわぁ!

出てきた笑

めちゃめちゃ減っとるやないか、、、

完全に逝っとる笑

このピンは、走行中フリーに回らないといけないと思うんですけど、もはや、ヨークとの接触面が削れて回転もしない状況!

減ったぶん、ヨークとのクリアランスが大きくなって、隙間ゲージで測ると運転席0.80 助手席0.65と、ヨークの遊びと完全一致笑

ピンを回してあまり減ってない面をヨークと接触させると、運転席側0.12助手席0.09までクリアランスが縮まりました!

て事は、ヨークは、多少運転席側が減ってはいるが、ピンを交換すれば、完全に基準内に収まる感じです!

よっしゃ、、

んならとりあえず、今回のキャンバー問題は、ピン交換だけでいけそうだな〜

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

まぁ〜しかし、

クラッチを固定するとこの破損どうすべや〜

ここ交換するのは、残された道はもはや全バラか??

んー今まで別に走行中そんなわかんなかったし、

そのままでもいっかな笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

んならまあ、一旦デフバラすと調整めんどくさそうだし、今回はセンターピンだけとりあえず交換しとくか、、、

センターピンだけなら調整もなんもないよね?

ピンだけならクリップ外してこのまますっぽり、、、、、

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

いけんのかーい!

って笑

リングギアに微妙に引っかかってむーりー笑

結局ばらさないけんのかーい笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

とれました笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

もはや最初からこんな形か?

ってほど極めて自然に減っておる。

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

あまり減ってないと思われるとこは
19みり!

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

減ってるとこはこんな感じ!

なので、運転席側と助手席側合わせておよそ1.2ミリのクリアランスがここで発生しているって事ですね、、、

ここで1.2ミリだと、タイヤの接地面でのブレは相当だなぁ、、、

それも計算すりゃ出るんだろうけど、めんどくさっ笑

このピンを新品に変えると、単純計算、片側0.6ミリのヨークの遊びが減る事になるので、

交換後の予測クリアランスは、運転席側0.25ミリ助手席側0.05ミリとなり、パーフェクト基準内となりますな!

実際は、センターピンの減り方も左右違うと思うので、左右のクリアランスの振り分けは変わるかもですが、かなりいい線いきそうです♪

とまあ、今日はここまで。

この時はまだまだ、この先訪れる苦難など知る由もないんですけど、長くなるので、またその話は次回笑

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

あっ、この前のサビサビハーフシャフトとストラットだっけ?

サビを落として、、

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

塗装〜!

なんとなくグレーメタリックです♪

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

元はこんなやつ笑

色塗ったら脳内新品やん笑

しかし、今回のわたくそは、これでは飽き足らず、、、

コルベット クーペの足回り?・旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIYに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

カーボッンっ!

カーボンシャフトっ!

かっこよ笑

アフターパーツっぽくなっちゃった笑

ていうか、こんな豪華なシャフト売ってね〜笑

もう元がボロいからやりたい放題です♪

しっかし、ここらへんが如何ともし難い!

汚ねぇ〜し、まじやりたくね〜

けど、気持ちいい笑

シボレー コルベット クーペ6,450件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

常時電源の太い配線を直して早速始動!したかったんです💧まだエンジンかからねぇಠ⁠益⁠ಠどうやらIGN12vが来てない模様配線を修理したときの画像チェックし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/20 13:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

名港トリトン単独乗り込み😗大和郡山イオンのイベント帰りにフラッとカメ活📷️

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/17 19:15
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

あった!🤩四半世紀前に乗ってた'73コルベットスティングレイC3!フィルムカメラで撮った写真!これだけ残ってた🥰ホイールがなんとスピンナー付き!今じゃ有り...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/11/16 21:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

久しぶりの投稿です(笑)数年前から気になっていたモノをついに購入しました。一緒にキャップも購入。取り受け!コックの位置(向き)が心配でしたが、ちゃんと上向...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/11/15 19:24
コルベット クーペ

コルベット クーペ

西いなば気楽里であったオープンカーミーティングを見に行きました。天気も良くオープンカー日和で台数が来てました☀️鍵掛峠紅葉🍁大山

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/11/15 17:52
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

タイヤ潰れてて気圧測ってもらったら1キロしか入ってなかった🥲

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/15 11:21
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

配線修理終わってだいたい元に戻した💡あとはフューエルホースくればエンジンかかる💪そしてコルベットこんなデカイ排気量してるのにエアフロってのに驚く💧

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/14 22:51
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

ユーザ車検に行ってきました。ウインカー点かなくなると困るからエンジンかけ直しで。いつも2周したヘッドライトは、日本仕様に変えたことで1回で通過!嬉しかった...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/12 19:46
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

コルベットC6って……鉄がほとんどない(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)ファイバーばっかり💦そりゃこんなデカイくせに1.5tしかないわけだ(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)しかもフェ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/11/11 21:04

おすすめ記事