スープラのX4・XD4・アルピナ・M3・M5に関するカスタム事例
2025年11月04日 17時24分
昨日は午前中にG81M3ツーリングとG90M5を高速も含めて走り回ってました。M5は2.400kgもあり欲しくない。M3ツーリングは気持ちいいしサスのどのモード選んでもきっちり押さえ込んで乗り心地がM5よりいいんです。欠点はステアリングが軽すぎること、最近のG45/X3もそうなんですが、いつものBMWの路面状況が伝わりやすい重厚感や手応えがない。だから高速もイマイチでした。
午後はGRスープラで日帰り温泉まで往復200km走りました。ステアリングは軽過ぎないし、スタビとスプリング、そしてステアリングやったのでそこそこしっとりしてて安心して走れます。サスキットやる前にあとはスタビのブラケットやZ4にはついてる補強パーツなどやってベースを良くしたいと思います。
友達が連れてきたALPINA XD4乗りと初めてお会いしてBMW談義に花咲きました。
XD4は直6ディーゼルにターボか4つ付いたクワッドターボです。軽い22inchに395-36mmブレンボがついててとても上質な車です。
このボディー色、サンストーンメタリックはアルピナらしい上品な感じです。
XD3になるとツインターボになります。XD4のクワッドターボはBMW渾身の最強ディーゼルで今ではこのG02/XD4にしか積んでないんです。
二世代前のF10/5シリーズにM550d xDriveというモデルがあってこれがクワッドターボの始まり、並行輸入でしか手に入りませんでした💦
