ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例

2020年04月28日 23時30分

トシのプロフィール画像
トシ日産 ノート HE12

関西在住のど素人

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんばんみ
明日はお休みなのでパトロールに行きたいところですが、機密、蜂蜜、壇蜜の三密を避ける為自粛です
やまない雨☔️はありませんので頑張って乗り切って行きましょう そして輝くultra soul
過去画像を貼っていきますのでよろしくです。
まずは近畿のドライブスポットに選ばれた時の写真

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもの場所で違うアングル

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

世界一の吊り橋のたもとで

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

丸山公園から

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

渦が森台から

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

複雑な高架下より

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ポートアイランドからの神戸

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ベストショットかな?

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハルヒ坂 あべのハルカスを遠くに

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

いつもの夜景

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

知ってる人は知っている、スーパーオートバックスのむかいにある東神戸大橋

ノートの自粛生活・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

長々と失礼しました。
stay homeで

日産 ノート HE128,918件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

まぁでもシャコタンなんかしない方がいいです。車傷めるだけですからね。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/08/01 19:33
ノート eパワー

ノート eパワー

Roni江、髪を染める。

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/08/01 18:49
ノート eパワー

ノート eパワー

Mari子安藤烈亭Roni江比板阿蘇無

  • thumb_up 30
  • comment 3
2025/08/01 18:36
ノート eパワー

ノート eパワー

copilotに愛車をCカー風に作画希望したら、ディフォルメされたので、Cカーの画像を見せて書き直させたら‥これはこれで良いんだけど、もっと写実的に再作成...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/08/01 18:24
ノート eパワー

ノート eパワー

先月、かあちゃんがDEATHNOTEをパンクしたまま走行して右後輪をバーストさせたので、代わりのタイヤを買ってきたよ。プレイズからエコピアに銘柄は変わった...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/08/01 14:06
ノート eパワー

ノート eパワー

chatGPTで「なるべく写真に忠実にアニメにして下さい」と依頼したら、割とまともな絵ができたよ!これは「写真の車をアニメにして下さい。」って依頼してみた...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/08/01 08:43
ノート E12改

ノート E12改

エンジン始動不能になってお店に投げてたのが戻ってきたのでご機嫌ですやっぱり予想していた配線カプラーの根元付近が折れて断線だったので、この時代の車って絶妙に...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/31 18:41
ノート E12

ノート E12

nismoカーボンドアミラーカバーをボディ同色塗装していただきました‼️ボディ同色なのでかなり馴染んでていい感じです、またnismoの無駄使いと言われそう...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/07/31 13:02
ノート E12改

ノート E12改

今からE12ノートでシャコタンしようと思ってる人へのアドバイスとしては、どうにかして空気足組んだ方がいいです。僕のは生足で多分そこそこ低い方ですけど、知っ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/31 10:14

おすすめ記事