CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例

CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例

2019年05月12日 21時23分

金時山のケンさんのプロフィール画像
金時山のケンさんマツダ CX-5

デミオ スカイアクティブ5年 → cx-5 Lパッケージ(3年前)に乗り換え。 鳥取県在住の三十路です。お金をかけずに弄ることがモットーです(笑) よろしくお願いします!

CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日5月12日は母の日。ということで、妻のリクエストにお応えして、岡山県真庭市蒜山の蒜山ジャージーランドまで行ってきました!
こちらはジャージー牛乳を活かしたスイーツを販売されているカフェです。🐮 気になるメニューばかりで、めちゃくちゃ迷ったんですが💦 練乳コーヒーが美味でした🤤👍

CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして、ジャージー牛とコラボ!美味しい牛乳をありがとう😆 みんなで仲良く!文字通り、道草を食ってました笑💦
牛くん達の迫力に、息子も身を乗り出して大興奮してました😅 MOWたまらん!って感じですかね!😏👍

CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

せっかくの良い天気だったので、お弁当を持って行きました!
ハンバーグ弁当を食っているとき、トンビに襲われたトラウマがあるので、常に上空を警戒しながらの昼食でした😅

CX-5の蒜山高原・塩釜ロッジ・蒜山ジャージーランド・ジャージー牛乳・牛とコラボに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続きまして、同じく蒜山の塩釜ロッジへ!とあるエクストレイルのオーナーさんからご紹介いただいた場所で、行くのは今日で3回目なんですが💡 何回撮っても、満足のいく写真が撮れません🤣
今は天然芝の育成期間なのか、所々茶色にハゲているところが目立ちました💦

最後に、話は変わりますが、来月人生初のオフ会への参戦が決定しました!オールジャンルのMTのようなので、上手く溶け込めるか、不安しかないんですが😅 参加される方々。お手柔らかによろしくお願いします!👍

マツダ CX-531,170件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KE2FW

CX-5 KE2FW

最近効きが悪い気がしたので、買ってみました

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/27 21:12
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

久しぶりにコラボ◼️◼️MAZDA3良いな〜🖤

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/27 19:06
CX-5 KEEFW

CX-5 KEEFW

早朝から洗車しましたやっぱり快晴の日はスカイブルーマイカが映える😀廃盤カラーだけど🥺サイドは気の向くままに貼ってたらこんなになりました仕様🙂ポイントは汎用...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/27 18:18
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

生存報告滅多にアプリを見ることなくなりましたが、5生存してますリアと同じくらいキャンバー欲しいです冬はもっと下げたいですね

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/27 17:24
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

夏っぽい。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/27 16:46
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

仕様変更ACCEAZY-UP1.5インチリフトアップBFGoodrich255/65R17ようやくリフトアップすることができました。そんなに変わらないかな...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/07/27 11:33
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

ご無沙汰しております。えーこの通り元気です2週間ぶりに洗車したので現状報告……いや、生存報告になります酷暑の中の建設業はたまりませんEveryday夏バテ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/26 23:21
CX-5 KE2FW

CX-5 KE2FW

19000km/yearCX5もよく走りました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/26 19:13

おすすめ記事