Vクラスのエラーメッセージ・オートマが変・シフトアップもダウンもしない・ATF漏れに関するカスタム事例
2025年07月26日 17時13分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
過去に出た事があるエラーメッセージ!
多分10年くらい前やと思う。
そしてEgチェックランプも点灯。
下り坂でシフトダウンしてエンジンブレーキかけた時にクラッチが滑るみたいな感触⁈
道路横に寄せてエンジン切ると
暫くすると復旧してる感じ。
このエラーメッセージが出てる間は
シフトアップもダウンもしない💦
翌日もその翌日も…。
いつもの工場へ。
オートマオイルが少し漏れてそう。
ゲージで測って貰うと、やや減ってる感じ。
何日か預けて診てもらいます。
この部品がダメっぽい。
中央部からオイルが滲むみたい。
この内部からコンピュータに接続するみたいだが、オイル漏れにより誤作動してるのか⁈
前回ATF交換時は純正パーツだったが、純正が完璧では無い様だ。
今回はパーツ屋にクレーム入れてもらい、新しいパーツを取り寄せて貰ったみたいです。
今回はOEMパーツらしい。
今日、納車で乗った感じでは違和感無し。
色々出てきて恐ろしい💦