Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例

2023年09月09日 03時24分

さっちなのプロフィール画像
Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業画像撮り忘れたのですが、フロントのみツイーターのカットオフ周波数を変更してみました。
青いヤツ 1.0μF → 黄色のヤツ 4.75μF へ

これ、前にツイーター交換(純正→JBL)した時にテストで買って余ってたものです。

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ざっとカットオフ周波数が40kHz→ 8.4kHzになった。(いずれも6dB/oct ダラ下がり)

これまでは、極端に高いカットオフ周波数に設定して出力レベルを下げていた。

今回は当然、中高域が大きくなり曲によってはキンキンする場面もあるが、ボーカルの生々しさはかなり戻ってきたぞと。

で、これは割といい線かもということで、このカットオフ周波数のまま、抵抗を入れて減衰させることに。

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

勘で、-4dBぐらい下がればいい感じかもなー
とか思いつつ。

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一応、-3dB用、-5dB用も用意。

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やっとクルマらしき画像w

抵抗を差し替えて試聴できるように、外に配線を回し。。。
3種類の抵抗を、長女と試聴。
最初の勘通り、2.4 Ω、4デシ下げが、どのソースでもいい感じに響きました。
イコライザの調整幅も一番小さくなった。

Mクラスのツィーター調整・アホマニアック・プアマンズオーディオ・コンデンサー・セラミック抵抗に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

参考 備忘録

最初のカットオフ周波数の図↑
ミッドハイが少し弱く、運転の邪魔にならない、疲れない音質ではありました。

ツイーターは純正同様、逆位相で接続した方が吉

メルセデス・ベンツ Mクラス W166984件 のカスタム事例をチェックする

Mクラスのカスタム事例

Mクラス W166

Mクラス W166

ロービーム球切れのためLEDバルブに交換しました。写真だとよくわからないですが、明るくなりました。タイヤハウス内のカバーを外してヘッドライト裏にアクセス、...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/10/22 22:45
Mクラス W166

Mクラス W166

サブバッテリー故障のアラートのため、初のサブバッテリー交換をしました。ヘンリーさんに事前にご教示頂いた手順でトライしました。ご教示ありがとうございました。...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/10/19 23:11
Mクラス ML350

Mクラス ML350

走行中に投稿ネタの種点灯🌟NOxセンサーのメモリ値、、次点いたら、センサー変えます

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/10/17 14:43
Mクラス

Mクラス

朝からベンツの安全祈願に行って来ました。レクサスと普段乗りの軽自動車のお守りも返納してきて新しい車の安全祈願とお守りを買いました。

  • thumb_up 709
  • comment 4
2025/10/12 09:55
Mクラス

Mクラス

今日は大安だったので新たな車を納車しました。最後は車屋さんのはからいで並べてくれてました。レクサスと同じ縁起の良い88ナンバーにしました。新しく迎え入れた...

  • thumb_up 735
  • comment 12
2025/10/07 19:52
Mクラス W166

Mクラス W166

先日、車に乗ったら「冷却水を点検してください」とのことボンネットを、開けてみたら確かに減ってる通販で純正冷却水ピンクを購入しました。また開けた時にタンクの...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/09/18 20:48
Mクラス W166

Mクラス W166

エンジンチェックランプ消灯NOxセンサー問題解決しました!!お金は、かかりましたが、まだまだ乗りたいと思います笑

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/08/22 13:23
Mクラス W166

Mクラス W166

お盆は遠出しないスタイル

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/08/15 22:54
Mクラス W166

Mクラス W166

また本日エンジンチェックランプが点灯しました😭まだ原因不明ですが、NOXセンサーは2万キロで2つとも新しく交換したのでアドブルー系の故障でしょうか。そこで...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/08/06 19:00

おすすめ記事