YOSHIYAさんが投稿したシルビア・S14・前期・S15フェイス・ハードチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
YOSHIYAさんが投稿したシルビア・S14・前期・S15フェイス・ハードチューンに関するカスタム事例

YOSHIYAさんが投稿したシルビア・S14・前期・S15フェイス・ハードチューンに関するカスタム事例

2021年10月07日 22時50分

YOSHIYAのプロフィール画像
YOSHIYA

シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので

今日は、同期で最後のシルビア仲間。というか僕をシルビア乗りの世界に引きずり込んだ友人が、車を手放すのに今度相手が見に来るから、動かすのを手伝ってくれ。というので手伝いに行って来ました。

いや、誰か手伝わないと一人でエンジンをかけるのが困難な仕様……。なんぼ速くてもこんなんになってしまったら乗るのが億劫になりますね。

※動画はエンジンがかかった後です

YOSHIYAさんが投稿したシルビア・S14・前期・S15フェイス・ハードチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、バッテリーがダメなのでバッテリーを繋がないといけません。漏電のせいで新品に変えても2~3日で上がる仕様だそうですが、トランクに移設した時に配線どこかミスってると思います。
ちなみに僕のシルビアはバッテリー保護のためにカットオフスイッチ使ってます。

というわけでバッテリーがトランクにあるのですが駐車スペースはトランク側が極めて狭いので、まず前に出さないと作業できません。ということで押します。

こういうところが、なんぼシルビアが好きで持ってても、乗らなくなる要因だと思うんです。やっぱり普通に乗れる方がいい。

前に出したらトランクから水の音が聞こえるので嫌な予感を感じながらトランクを開けるとそこは想像を軽く超えてくる惨状。(↑写真)

本人はドリフトしないなら乗る意味無い。って言うくらいの過激派ドリフト族ですが、やっぱりたまに乗って水分を乾かしてやるのは大事です。

YOSHIYAさんが投稿したシルビア・S14・前期・S15フェイス・ハードチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一回錆を落として塗装しなおさないといけませんね!

僕が昔持ってた180SXも、リアガラス割れたままお店で保管されてた奴なので割りとすごいことになってましたが。

今のS15も程度の違いこそあれ他人の事言えないか。

とりあえず、ジャンプスターターは持ってるので繋いでみたけどかからず。
この車、やけに始動が重いんですよね。バッテリーの線長すぎて始動電圧足りないんじゃないか?

ブースターケーブル使って本人の足車に繋いでなんとか始動。

アイドリングがやばいくらい不安定です。

マフラーは極めてうるさいですがこれでサイレンサー入ってます。

この車で走りに行ってた当時から、出発から帰宅まで常にアクセル踏んでアイドリング維持してました。

車から降りて休憩したら1分以内に止まります。

止まったら再始動はまたブースターケーブルです。単独ではどこにも行けません。

燃料もかなり濃いです。

燃調セッティングがイケてないとしか思えませんが本人は黙って乗ってたので僕からは何とも…。
やってもらったものは黙って素直に乗る。お客さんの鑑ですね。

このマフラーの後ろに置いた箱、あっという間に燃料とススで真っ黒。

ちなみに本来の用途はバッテリーの保護ケースです。

アイドリングで常にアクセルを踏んでいるせいもあると思いますが燃費はリッター3とか。

自走でサーキットに行くとサーキットまでたどりつけない。僕のジムニーもひどいけど。

本人は、乗らなくなってもシルビア好きらしいし、金があればまた乗りたいって言ってますが…。

軽い気持ちで乗り回すにはこの車は不便になりすぎたんだと思います。

もちろん、エアコンもヒーターも無し。

また奴とも走りに…いや、今度はドリフトとかできなくてもいいから、普通に乗れる車でツーリングにでも行きたいです。

目的ないと物足りないから、目的地はサーキットにしようかー。とかそのくらいで十分です。

免許とってすぐの頃は、ドリフトなんかしなくても坂道発進ばっちり決めて一喜一憂してたのにな。

そのほかのカスタム事例

スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

Cartune•フォロワーの皆さん‼おはようこざいます👋😆✨☀(朝´∀`){♪GoodMorning♪}(´∀`朝)昨日、仕事帰りに久し振りに近所の某立体...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/28 04:26
プレオ RS

プレオ RS

ブロアファンのレジスターが届きました(C34ローレル用)本当にフィンの向き以外の違いが無くて笑う(日産ロゴまで全く同じ)完全にポン付けでブロアファンの動作...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/28 04:12
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

生存報告。先々週。機上。眼下には、沈められたヒシミラクル。研修で本州に行ってて。帰るなり即、親族の1周忌に飛び込む。帰り際。三浦綾子氏の記念館等を散策。と...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/28 04:12
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

お久しぶりの投稿です🙂いつもの仕事帰り洗車ですけどね😁しばらく洗車サボってたのと、雨と黄砂ですごく汚れてたので限界でした😵‍💫キレイになりました✨

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/28 04:06

仕事の夢をみるからよほど疲れているかも

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/28 03:50
アクセラスポーツ BM5AS

アクセラスポーツ BM5AS

札幌の皆さんはもうこの時期は車を見せあったり、走る集まりは無いのでしょうか??どノーマル車でも行けるような集会などあれば顔を出したいなと、、フロントスピー...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/28 03:40
スカイラインクロスオーバー J50

スカイラインクロスオーバー J50

3年越しでバンパーを新品交換やり直してスッキリ✨✨以前から変えたかったライトをブラックアウトに変更✨✨リアの当ててた箇所も整形後再塗装✨✨サイドのドアも交...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/28 03:39
キックス H59A

キックス H59A

道の駅巡り♪和歌山県で大阪の大和川ぐらい有名川らしいですけど、名前わかる方いますか?何故かこの位置が好き。勿論助手席からの撮影です!雲のバランスが良かった...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/28 03:31
マーチ K13改

マーチ K13改

遅くなりましたが、23日の日曜日に千葉市にてマーチ号さん、Tomoさん(初コラボ)、ミッチーさんと遊んで来ました!マーチトレイン結成🤭🚃💨場所がおゆみ野だ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/28 03:18

おすすめ記事